切り干し大根とひじきのケチャップ煮

津山市 @tsuyama_city
切り干し大根とひじきの煮物を洋風にアレンジしたレシピです。お弁当のおかずや、常備菜におすすめです。
このレシピの生い立ち
津山市立勝北風の子こども園で子どもたちもよく食べる人気のメニューです。家庭で作りやすいように変更しています。
切り干し大根とひじきのケチャップ煮
切り干し大根とひじきの煮物を洋風にアレンジしたレシピです。お弁当のおかずや、常備菜におすすめです。
このレシピの生い立ち
津山市立勝北風の子こども園で子どもたちもよく食べる人気のメニューです。家庭で作りやすいように変更しています。
作り方
- 1
切り干し大根は洗って水につけてもどし2㎝に切る。もどし汁はとっておく。ひじきは水につけてもどして洗う。
- 2
しめじは石づきをとりほぐす。糸こんにゃくは2㎝に切りゆでる。
- 3
にんじんはいちょう切り、さやいんげんは2㎝の斜め切りにしさっとゆでる。
- 4
鍋にサラダ油を熱し豚肉を入れて炒める。さらに切り干し大根、ひじき、しめじ、糸こんにゃく、にんじんを入れて炒める。
- 5
4に、切り干し大根のもどし汁をひたひたになるまで加えてやわらかくなるまで煮る。足りないようなら水を足す。
- 6
5に、さやいんげん、Aを加えて煮からめる。
コツ・ポイント
生のトマトを入れたり、アスパラガスやこまつななどを入れてもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20087862