母の味 奄美のふっくらかん

あぴこ33
あぴこ33 @cook_40117632

黒糖の粉を使った奄美大島の郷土料理ふっくらかんです。

甘くてふっくら美味しいです(^-^)
このレシピの生い立ち
こどもの頃から大好きなおやつです。

母の味として残しておきたくて、母に教えてもらいました。

母の味 奄美のふっくらかん

黒糖の粉を使った奄美大島の郷土料理ふっくらかんです。

甘くてふっくら美味しいです(^-^)
このレシピの生い立ち
こどもの頃から大好きなおやつです。

母の味として残しておきたくて、母に教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm(蒸し器)
  1. ☆黒糖粉 300g
  2. 薄力粉 300g
  3. ソーダ(赤箱) 大 1
  4. 牛乳 300cc
  5. ◎卵 L 3
  6. ◎はちみつ 大 3
  7. ◎酢 大 1

作り方

  1. 1

    ☆の粉類をふるっておく。

    (大雑把な母はふるいもしません)

  2. 2

    ◎の材料をボールに入れまぜる。

  3. 3

    ②にふるっておいた粉類を入れホイッパーでまぜる。

    ダマになってしまったらザルでこしてください。

  4. 4

    蒸し器にクッキングシートを敷き、生地を流し込む。

    シート1枚で足りないので2枚重ねにしています。

  5. 5

    蒸し器のお湯が沸騰しているのを確認し、強火で25分~30分。

  6. 6

    蒸し器の大きさなどで、多少時間は変わるので竹串を刺して確かめてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あぴこ33
あぴこ33 @cook_40117632
に公開
初心者ですが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ