和風サッパリ♡冬瓜と山芋のスープ

こぶた☆コックさん
こぶた☆コックさん @cook_40068957

後入れの山芋の食感と生姜の風味が最高♡
普通の冬瓜の煮物に飽きたらコレ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物を入れて作ったら意外と美味しかったので笑

和風サッパリ♡冬瓜と山芋のスープ

後入れの山芋の食感と生姜の風味が最高♡
普通の冬瓜の煮物に飽きたらコレ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物を入れて作ったら意外と美味しかったので笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. 冬瓜 8分の1個
  2. 山芋 中位を5センチ
  3. 干ししいたけ 二枚
  4. エノキ 半株
  5. 顆粒だし 小さじ二杯
  6. 醤油 大さじ一杯
  7. みりん 大さじ1
  8. 生姜 チューブで1センチ
  9. 水(椎茸のもどし汁含) 600cc

作り方

  1. 1

    干ししいたけは水で戻しておく。

  2. 2

    冬瓜は皮を剥いて一口サイズに
    山芋は短冊にしておきます。
    エノキはお好みのサイズで♡

  3. 3

    切り分けた冬瓜は10分ほど塩茹でして一度水にさらす。
    こうすると味がよく染みます。

  4. 4

    水で戻しておいた椎茸を細切りに。
    もどし汁はキッチンペーパーで濾して鍋へ。

  5. 5

    残りの水を鍋に入れ、調味料を入れる。
    一煮立ちさせたら具材を、全て鍋に入れ5分ほど中火で煮込む。

  6. 6

    仕上げに生姜と山芋を入れ、1分ほど煮込めば出来上がり。
    お好みので片栗粉でとろみをつけても◎

コツ・ポイント

冬瓜は塩茹ですると水分が抜けて味がしみやすいだけでなく、皮目の少し緑がかった部分も綺麗に発色します。
山芋は最後に入れるとシャキシャキ、ホッコリの食感が楽しめてかなりオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こぶた☆コックさん
に公開
茄子農家の娘で、一児の母。茄子以外にもいろいろな野菜を作っているので、野菜をたっぷり使った料理が得意です。食いしん坊の家族の胃袋を満たすためにヘルシーだけどガッツリおいしいレシピを求めて日々試行錯誤しています♪
もっと読む

似たレシピ