人参しりしり★

ウチナップル子
ウチナップル子 @cook_40280453

人参ってこんなに美味しいんだぁ と思える一品。色も鮮やかで見た目もグー。(^○^)

このレシピの生い立ち
人参をたくさん食べる方法を探していて、沖縄出身の主人に聞いて作りました。

人参しりしり★

人参ってこんなに美味しいんだぁ と思える一品。色も鮮やかで見た目もグー。(^○^)

このレシピの生い立ち
人参をたくさん食べる方法を探していて、沖縄出身の主人に聞いて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1本
  2. アサツキ又はほうれん草などの緑 適量
  3. 1個
  4. シーチキン 1缶
  5. ★ほんだし 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参をしりしり機でしりしりする。無ければ千切りでもOK!かな?

  2. 2

    アサツキ又はほうれん草はカットしておく。
    シーチキンは缶の中の脂をスプーンで少し取り除く。

  3. 3

    フライパンに油をひき 先に卵だけ ふわっと炒めて取り出す。

  4. 4

    卵を取り出したフライパンは軽く拭き 油をひいて 次に人参を炒める。塩少々。
    色が鮮やかに変わるまで。

  5. 5

    シーチキンを加え ほんだしで味付け。

  6. 6

    アサツキなどを加え、最後に炒めておいた卵を加え軽く混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

シーチキンの塩味と ほんだしだけで充分食べれます。卵を入れないバージョンでお弁当用に冷凍も出来ます。
えーこんなにー(量)と思いながらもペロッと食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウチナップル子
ウチナップル子 @cook_40280453
に公開

似たレシピ