超簡単!ネギ玉丼【2歳幼児食】

Hamaar @cook_40198688
平日、子供と二人きりの時用のズボランチ( ˙꒳˙ )
離乳食完了期から食べられると思います!
このレシピの生い立ち
風邪を引いてしまい、買い物に行けず…冷蔵庫に何も無い…
そんな時でも何とか作れるレシピです。
超簡単!ネギ玉丼【2歳幼児食】
平日、子供と二人きりの時用のズボランチ( ˙꒳˙ )
離乳食完了期から食べられると思います!
このレシピの生い立ち
風邪を引いてしまい、買い物に行けず…冷蔵庫に何も無い…
そんな時でも何とか作れるレシピです。
作り方
- 1
ネギは白い部分を斜め薄切りにする
※ネギが苦手な場合は、薄くした方が食べやすいです - 2
卵に麺つゆを混ぜて、溶いておく
- 3
フライパンにごま油(サラダ油でも〇)を入れ、中火~弱火で温めておく
- 4
フライパンが温まったらネギを入れ、しんなりするまで炒める
- 5
ネギに火が通ったら、卵を入れる
よく混ぜながら火を通して、お好きな固さになる少し前くらいに火を止める - 6
ご飯にのせて、お好みで海苔をちらせば完成!
(写真は海苔忘れました…) - 7
物足りない時は、麺つゆの代わりに、卵1個につきコチュジャン小さじ1、オイスターソース小さじ1弱でしっかり味♡
コツ・ポイント
長ネギが無ければ、玉ねぎ、ほうれん草、きのこ類etc...とりあえず何か入れれば食べられます(笑)
小さいフライパンで一人前ずつ作れば、簡単に味変出来るのでオススメです。
うちは卵焼き器使ってます♪
似たレシピ
-
離乳食完了期~幼児食◇親子一緒に三色丼 離乳食完了期~幼児食◇親子一緒に三色丼
大人用のそぼろを作る段階で取り分けながら子供用を作ります。離乳完了期頃から食べられるので、家族皆で簡単同じメニュー☆ azu_栄養士 -
子どもご飯に☆鶏ミンチとと卵のそぼろ丼 子どもご飯に☆鶏ミンチとと卵のそぼろ丼
離乳食後期、離乳食完了期、子どもご飯用の優しい味のそぼろ丼です♬すごく彩りも綺麗でご飯もすすみます(*^^*) mogu1mama -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20091282