簡単♪すぐできる☆寒天のデザート♪

御伽衆ぱすた @cook_40271841
白玉あんみつ風。すぐできる冷たいスイーツです。
寒天とお豆でヘルシー♪
夏のおやつや夕食の後にどうぞ。ダイエット中にも♪
このレシピの生い立ち
小さな寒天のデザート。
すぐできておいしいものを考えました。
寒天は驚くほどすぐ固まります。
簡単♪すぐできる☆寒天のデザート♪
白玉あんみつ風。すぐできる冷たいスイーツです。
寒天とお豆でヘルシー♪
夏のおやつや夕食の後にどうぞ。ダイエット中にも♪
このレシピの生い立ち
小さな寒天のデザート。
すぐできておいしいものを考えました。
寒天は驚くほどすぐ固まります。
作り方
- 1
水500ccを小鍋に入れ、沸騰させます。寒天の袋の量にあわせてください。
今回はこちらを使いました。 - 2
鍋のお湯に寒天パウダーを少しずつお湯の表面全体に撒くように入れます。
一気に入れないこと。だまになり溶かすのが大変です。 - 3
2分煮溶かしたら、容器に移します。
高さ1.5cm位になるようにすると切るのが楽です。
常温で30分で固まります。 - 4
3をテーブルナイフで碁盤状に切れ目をいれます。賽の目になった寒天を容器に移し冷やします。
鍋にたっぷりお湯を沸かします。 - 5
白玉粉に水を少しずつ加えます。
耳たぶの固さ、ころころお団子にできるくらいです。
普段は計量せずに作っています。 - 6
5を棒状に伸ばし、ちぎって12個に分けます。
ころころ丸く転がしてから平たくして中央をへこませます。
お湯に入れます。 - 7
1分ゆでたら、穴あきお玉でとり、冷水で冷やします。
お豆はこちらを使いました。 - 8
3の寒天、7の白玉、お多福豆、白花豆を食器に盛り、さくらんぼを載せて、お好みで黒蜜をかけます。
- 9
天ぶらうどんのデザートにも♪
コツ・ポイント
白玉は計量しなくても、少しずつ水を入れれば大丈夫。水を入れすぎたら、粉を入れて調節してください。
氷でさっと冷やすだけでも十分おいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
超ヘルシー寒天デザート♡ わらび餅風 超ヘルシー寒天デザート♡ わらび餅風
寒天だけなら約3kcal☆黒蜜ときなこを全部食べても約60kcal前後。脂質も約1g前後 なので、スポーツの減量中やダイエット中のおやつにピッタリ!きな粉からは、タンパク質、食物繊維、鉄分がとれます◎減量しないといけないけど、どうしても甘いものが食べたいし、小腹すくので( ߹𖥦߹ ) 優佳様 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20093455