簡単にお店の味♡鶏肉のカシューナッツ炒め

おゆかGOHAN
おゆかGOHAN @oyuka_gohan

大好きな鶏肉のカシューナッツ炒め☆
おうちにある材料でこんなに簡単に、あの甘辛こっくり味が再現できちゃいます。
このレシピの生い立ち
100均でカシューナッツが売られているのを見ると、ついつい作りたくなっちゃう。

簡単にお店の味♡鶏肉のカシューナッツ炒め

大好きな鶏肉のカシューナッツ炒め☆
おうちにある材料でこんなに簡単に、あの甘辛こっくり味が再現できちゃいます。
このレシピの生い立ち
100均でカシューナッツが売られているのを見ると、ついつい作りたくなっちゃう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 200gくらい
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 長ネギ 1/4本
  4. パプリカ(赤や黄、ピーマンの緑まぜても♪) 1/2個
  5. カシューナッツ 1袋(今回は40g入りを使用)
  6. 塩コショウ、ごま 少々
  7. 《鶏肉の下味》
  8. 酒、醤油 小さじ1
  9. 砂糖 小さじ1/2
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. 《合わせ調味料》
  12. 酒、みりん、オイスターソース 大さじ1
  13. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボールに1cm角に切った鶏肉と片栗粉以外の下味の材料を入れる。もみこんだら片栗粉も入れて、なじませる。10分ほどおく。

  2. 2

    玉ねぎとパプリカは1cm角、長ネギは1cm幅の小口切りに切る。カシューナッツは、100均で購入したものを使用♪

  3. 3

    カシューナッツを乾煎りする。弱めの中火でカラカラ。1.2分でほんのり焦げ目がつくので、とりだしておく。匂いが香ばしい☆

  4. 4

    ③で使ったフライパンにごま油を少量熱し、野菜を炒める。軽く塩コショウして、全体にツヤがでたら一度とりだす。

  5. 5

    ④のフライパンに、火をつけないまま鶏肉を入れる。重ならないように並べたら、中火で焦げ目がつくまで触らずに、じっくり焼く。

  6. 6

    3.4分して裏返すと、美味しそうな焦げ目がつきます♪
    お肉同士がくっついていればほぐして、④の野菜を投入。

  7. 7

    全体を炒め合わせたら、強火にして合わせ調味料を入れる。とろみが出るまで炒める。(しばらく煮る感じでほっといても可♡笑)

  8. 8

    カシューナッツを入れて、汁気がなくなるまで全体を炒め合わせたら完成!

  9. 9

    2015/2/1 トップ写真変更♪
    こちらは以前のトップ写真です。緑と黄色が加わり彩り豊かになりました。

  10. 10

    2014/8/29
    カシューナッツ炒め人気検索でTOP10入り♡見てくださった全ての方に感謝です!ありがとうございます♪

  11. 11

    2016/3/13 話題入り♡
    レシピ参考にしてくださった皆さん、ありがとうございます♪♪

  12. 12

    2016/4/7
    「鶏肉のカシューナッツ炒め」でランキング2位♡ ありがとうございます!これからも宜しくお願いします♪

コツ・ポイント

◎カシューナッツを乾煎りするときは、目を離さないでください♪意外とすぐ焦げます。
◎いっしょに炒める野菜は、パプリカのほかに普通の緑のピーマン、ズッキーニ、ヤングコーンなどでもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おゆかGOHAN
おゆかGOHAN @oyuka_gohan
に公開
♡食育メニュープランナー♡食生活アドバイザー3級温かなつくれぽが励み♡♡わたしのレシピが、少しでも皆さんのお役に立てたら幸いですʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
もっと読む

似たレシピ