トマトと紅茶のとても美味しい野菜スープ煮

福山まさこ @cook_40258248
身体に良い物を作ろうと思いました。風味が良かったです
このレシピの生い立ち
紅茶とトマトの料理が相性が良いというので作ってみました。冷蔵庫の中の有る物で、作ってみました。
トマトと紅茶のとても美味しい野菜スープ煮
身体に良い物を作ろうと思いました。風味が良かったです
このレシピの生い立ち
紅茶とトマトの料理が相性が良いというので作ってみました。冷蔵庫の中の有る物で、作ってみました。
作り方
- 1
野菜を大きめにざく切りに、します。鶏もも肉を食べ易い大きさに切り塩コショウ少々します
- 2
水1リットルを沸かし、紅茶ティーバッグを入れ火を止めます。
- 3
カットトマト缶詰を入れます。野菜と鶏肉を入れます。
- 4
中火で材料が火が通り、柔らかくなると出来上がりです。沸騰してから、15分〜25分くらい(切るサイズにもよりますが)
コツ・ポイント
塩コショウなどの調味料は、お皿に取ってからお好みで。紅茶の風味が美味しいです。
あえて薄味にして、風味を味わいました。
似たレシピ
-
はなびし草の骨付き鶏もも肉の野菜スープ煮込 はなびし草の骨付き鶏もも肉の野菜スープ煮込
コラーゲンたっぷり!野菜のエキスもたっぷり♪こんな栄養満点のメインディッシュが、材料をほうり込んで、圧力鍋で20分、あとは、ほうっておくだけで出来ます。 はなびし草 -
-
-
-
-
-
-
-
くるくる丸めて豚バラ煮と中華野菜スープ くるくる丸めて豚バラ煮と中華野菜スープ
豚バラしゃぶしゃぶ用の肉を平野レミさんが丸めて使っているのをヒントに作りました。 茹で汁で中華スープも作りました。 ペントントン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20096504