サラダフレークとチーズの磯辺揚げ

かおりんこたりん @cook_40165301
味付けいらずで、おかずにもおつまみにもなる簡単磯辺揚げです(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
サラダフレークをいつもサラダで食べていたので、別の食べ方を考えました(^^)
サラダフレークとチーズの磯辺揚げ
味付けいらずで、おかずにもおつまみにもなる簡単磯辺揚げです(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
サラダフレークをいつもサラダで食べていたので、別の食べ方を考えました(^^)
作り方
- 1
小麦粉、水、青のりを混ぜて衣を作る。
- 2
海からサラダフレークの間にチーズを挟む。チーズは飛び出してかまいません。食べやすい大きさで12個くらいできました(^^)
- 3
スプーンを二本用意します。一本のスプーンで衣をすくい、その上にチーズを挟んだサラダフレークをのせます。
- 4
もう片方のスプーンで衣をとり、その上にサラダフレークとチーズを乗せたスプーンを合わせる。手を汚さず上下に衣がつけられる。
- 5
揚油は半分浸かるくらいの量で大丈夫です。油があたたまったら、二本のスプーンを使いすべらせるように油の中へ(^^)
- 6
中火で2分くらい揚げたら、ひっくり返して、また2分くらい揚げる。
油をきってお皿に盛る(≧∇≦)
コツ・ポイント
衣は粉とお水を混ぜてみて硬すぎず柔らかすぎず、からめやすい感じになってれば、だいたい美味しくできますので、比率に神経質にならずに混ぜてみてください(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20097535