☺厚揚げとベビーほたての簡単中華風煮物☺

hirokoh @hirokoh
厚揚げと手軽に買えるベビーほたてを使った簡単に作れる煮物です。
中華あじの素を使って、いつもとちょっと違った味付けに♪
このレシピの生い立ち
ついつい煮物やお味噌汁の具にしてばかりだった厚揚げを、立派なおかずとして食べたいと思って考えたレシピです(*´▽`*)
☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
☺厚揚げとベビーほたての簡単中華風煮物☺
厚揚げと手軽に買えるベビーほたてを使った簡単に作れる煮物です。
中華あじの素を使って、いつもとちょっと違った味付けに♪
このレシピの生い立ち
ついつい煮物やお味噌汁の具にしてばかりだった厚揚げを、立派なおかずとして食べたいと思って考えたレシピです(*´▽`*)
☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
作り方
- 1
しめじは小房に分けておく。
鍋に500ccの水(分量外)を入れ、強火にかけて沸かしておく。 - 2
厚揚げは、横半分に切ってから1cmぐらいの厚さに切る。
- 3
切った厚揚げをザルに入れて、沸騰したお湯をかけて水気を切っておく。
- 4
フライパンに★印の材料を入れて中火にかけ、沸騰したら、厚揚げ・ベビーほたて・しめじを入れて、蓋をして10分煮たら完成♪
コツ・ポイント
・ベビーほたてではなく、普通のほたてを使っても大丈夫です。
・彩りにししとうを入れて煮ても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20098257