ドルチェポルコと薄切り大根のピリ辛炒め

ニッポンハム
ニッポンハム @cook_40183263

薄切りにした大根に、にんにく醤油とお肉の旨みがよく染みます!大根もたっぷり食べられ、ボリューム満点!!
このレシピの生い立ち
普段大根を“煮る”ことはあっても、“炒めて”食べる方はあまりいないかもしれません。ドルチェポルコを美味しく、且つたっぷりの野菜と食べて頂く為に考えた、お肉の脂が大根に馴染み、相性の良いアイデアレシピです。

ドルチェポルコと薄切り大根のピリ辛炒め

薄切りにした大根に、にんにく醤油とお肉の旨みがよく染みます!大根もたっぷり食べられ、ボリューム満点!!
このレシピの生い立ち
普段大根を“煮る”ことはあっても、“炒めて”食べる方はあまりいないかもしれません。ドルチェポルコを美味しく、且つたっぷりの野菜と食べて頂く為に考えた、お肉の脂が大根に馴染み、相性の良いアイデアレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ドルチェポルコ(豚肉) バラ薄切りまたは 肩ロース切り落とし 300g
  2. 大根 中2/3
  3. 水菜 1束
  4. 人参 1/8本
  5. にんにくペースト 大さじ1
  6. 鷹の爪(輪切り) 1/2本分
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. サラダ油 大さじ1/2
  9. ごま 大さじ1
  10. 塩・こしょう 各少々
  11. 【調味料A】
  12. 醤油 大さじ1
  13. 大さじ1
  14. 砂糖 小さじ1
  15. 【調味料B】
  16. 醤油 大さじ1と1/2
  17. 大さじ1と1/2
  18. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    大根はよく洗い、皮を剥いて縦に半分に切り、薄切りにする。塩(少々)を振って、しんなりするまで置いておく。

  2. 2

    人参は短冊切りに、水菜は3~4cm幅に切っておく。

  3. 3

    豚肉は薄切りであれば3分割にする。豚肉に、【調味料A】を合わせたもので下味をつけ、この時に片栗粉を振っておく。

  4. 4

    <1>で出た大根の水分はペーパーで拭き取り、サラダ油を熱したフライパンで、こんがりと色付くまで焼く。

  5. 5

    <4>を一旦皿に取り出しておく。

  6. 6

    <4>のフライパンにごま油を入れ、<3>を広げながら炒める。この時ににんにくペーストと鷹の爪を加える。

  7. 7

    豚肉を両面焼いたら、<5>の大根と人参を入れ、【調味料B】を合わせたものを回し入れる。

  8. 8

    全体に味が馴染んだら、最後に水菜を入れてさっと炒める。水菜には火を通し過ぎない事がポイント

  9. 9

    塩・こしょうで味を調えて完成。

コツ・ポイント

お肉に片栗粉をまぶし、周りをコーティングする事で、肉汁を逃がさない様にする為、しっとりと仕上がります。ピリ辛な味付けが食欲をそそります。ご飯のおかずのみではなく、おつまみにもおすすめです。鷹の爪を抜くとお子様も食べ易くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニッポンハム
ニッポンハム @cook_40183263
に公開

似たレシピ