北海道の郷土料理♡松前漬け

りおなさらら @cook_40053537
さきいかを使っていてほどよい噛みごたえがあります。簡単で美味しいのでおすすめです。
このレシピの生い立ち
松前漬けを身近な材料で作れないか考えました。
北海道の郷土料理♡松前漬け
さきいかを使っていてほどよい噛みごたえがあります。簡単で美味しいのでおすすめです。
このレシピの生い立ち
松前漬けを身近な材料で作れないか考えました。
作り方
- 1
切り干し大根は水で戻しておく。
- 2
薄口しょうゆ、みりん、酢は一煮立ちさせ、刻み昆布を加え、たれを作る。そのまま冷ましておく。
- 3
①を3センチ長さに切って、熱湯でさっとゆでる。
- 4
きゅうりは輪切りし、塩もみしておく。
- 5
にんじんはせん切りした後、塩少々ふり、しんなりさせる。
- 6
さきいかは熱湯でさっとゆでておく。
- 7
③④⑤⑥をよく冷まし、水気をきった後、②のたれであえる。
コツ・ポイント
材料さえ準備すれば、ささっとできます。
似たレシピ
-
-
-
簡単♪松前漬け(北海道 郷土料理) 簡単♪松前漬け(北海道 郷土料理)
すべて乾物で作る、松前漬けです。調味料を一度煮切てアルコール分を飛ばし運転前にでも安心して召し上がれるようにしました。 今日の献立・山城屋 -
-
とろっ【刻み昆布✖️さきいか】松前漬け風 とろっ【刻み昆布✖️さきいか】松前漬け風
お正月じゃなくても、数の子やスルメがなくても「松前漬け食べたい」と思ったらぜひ。食物繊維、ミネラル、タンパク質補給に◎。 ゆう1515 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20102658