【米屋直伝】美味しい米の研ぎ方・炊き方

Gigi_116
Gigi_116 @cook_40143870

日本人だもの、お米を美味しく食べたい!!
このレシピの生い立ち
お米屋さんの美味しいおむすび講座を受講した際に教えてもらった、お米を美味しく炊く方法です☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

お茶碗軽く2杯分
  1. 1合
  2. 180cc

作り方

  1. 1

    [保存方法]
    ・匂いのつかないところへ
    (2ℓペットボトルに入れて野菜室がベスト)
    ・精米してから2週間で食べ切る

  2. 2

    [研ぎ方]
    ・勢い良く水道水をかけ、すぐ捨てる(×2)
    ・水を入れたまま、指先で軽く混ぜる程度に研ぐ(数回)

  3. 3

    [炊き方]
    ・浸水40分
    ・水を替えて炊飯器で炊く

  4. 4

    [鍋での炊き方]
    ・蓋をして沸騰するまで強火
    ・最弱火で18分
    ・火を止めてそのまま10分蒸らす

  5. 5

    [保温]
    ・炊いた米は、一度保温切って混ぜて炊飯器の蓋を開けたまま15分放置
    もう一度混ぜてから保温すると傷みにくい

コツ・ポイント

※水はすべて、ぬるめの水道水でよい
※鍋で炊く場合、鍋はなんでもよいが、テフロン加工されてるほうが米がくっつかず楽
※米と水は同量なので、もし計量カップがなければコップでもなんでもよい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Gigi_116
Gigi_116 @cook_40143870
に公開
ただの手作り好きの備忘録。
もっと読む

似たレシピ