【美味しい・物足りなくない】雑穀米炊き方

さとぴークック
さとぴークック @cook_40328604

雑穀米とか、炊いて食べてみて物足りないなぁと感じたら、塩御飯にすれば美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
意外と塩御飯にすることを知らない方が多かったので載せました。こうすると食べやすく他の具材でも相性で合えば、なんでも一緒に炊けてしまえます。
塩御飯は2合に対し塩小さじ1です。
おにぎりにして外でも食べやすくなります。

【美味しい・物足りなくない】雑穀米炊き方

雑穀米とか、炊いて食べてみて物足りないなぁと感じたら、塩御飯にすれば美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
意外と塩御飯にすることを知らない方が多かったので載せました。こうすると食べやすく他の具材でも相性で合えば、なんでも一緒に炊けてしまえます。
塩御飯は2合に対し塩小さじ1です。
おにぎりにして外でも食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 小さじ1
  3. 雑穀米 適量

作り方

  1. 1

    米を研ぎ、雑穀米を入れて炊くときに塩を入れて炊いてください。

コツ・ポイント

なんか雑穀米はもの足りないなぁと感じませんか。そんなときは塩御飯にすれば解決できます。グリーンピース、豆御飯とかサツマイモ御飯等の割合です。もちろんですが塩分を加減している方は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとぴークック
さとぴークック @cook_40328604
に公開
食べるの大好き!いつも美味しいものを食べていたい食いしん坊です。料理はコツがわかれば簡単!人は体内塩分が0.9%だから料理もその位かちょっと多目であれば美味しくなるんです。あとは相性、浸透圧。出逢いがあればもっと美味しくなります。美味しく食べましょー。コロナも経済も食文化も心配です。早く地球が元気になあれ
もっと読む

似たレシピ