扇子みたい⁉︎我が家の定番エノキ天ぷら☆

エリツィン☆大統領 @cook_40172624
サクッと美味しいエノキの天ぷら♪ぜひおためしください(*^^*)
このレシピの生い立ち
きのこの天ぷらが好きでエノキも揚げてみましたが、あまりきれいに揚がらなかったので少量を海苔で束にして巻いてみました。
左右に振りながら油に入れると、見た目もきれいに扇子のようになりました♪
扇子みたい⁉︎我が家の定番エノキ天ぷら☆
サクッと美味しいエノキの天ぷら♪ぜひおためしください(*^^*)
このレシピの生い立ち
きのこの天ぷらが好きでエノキも揚げてみましたが、あまりきれいに揚がらなかったので少量を海苔で束にして巻いてみました。
左右に振りながら油に入れると、見た目もきれいに扇子のようになりました♪
作り方
- 1
天ぷら粉と水、塩を一つまみ入れて混ぜ合わせます。
- 2
エノキの石づきをカットして、少量ずつ束にして分けます。
海苔はエノキをぐるっと巻けるくらいにハサミで切っておきます。
- 3
エノキの下の方を海苔でぐるっと巻いて一つの束にします。
海苔がはがれないように止め終わりは水を内側につけます。 - 4
海苔をつけた部分を手で持って衣をつけます。
少しボウルの側面で余分な液を落とします。 - 5
海苔の部分を持ち、左右に振って束になったエノキを広げるように180℃の油に入れます。先が扇子のように広がれば手を離して
- 6
両面カラッと色が付く程度に揚げます。
コツ・ポイント
エノキをたくさんとって一まとめにすると、うまく扇子のように広がりません。
少量ずつ束にすると良さそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
二度美味しい♡紅生姜とエノキ茸の天ぷら 二度美味しい♡紅生姜とエノキ茸の天ぷら
揚げたエノキの香ばしさと紅生姜の風味が爽やかな天ぷらです。余ったら、翌日はフライパンで更に美味しく♪ Snow*Love -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20104117