芋煮、いものこ汁リメイク☆カレーそば☆

※あくつ家の台所※ @cook_40128452
芋煮、いものこ汁、けんちん汁などたくさん作って余った。。って時に☆そば以外に、うどん、ご飯にも☆
このレシピの生い立ち
お昼なに食べよう。。あっ!ゆでそばある!あっ!夕飯の残りの芋煮がある。。ということでカレーそばを作ろうと、思いたった1品です!
芋煮、いものこ汁リメイク☆カレーそば☆
芋煮、いものこ汁、けんちん汁などたくさん作って余った。。って時に☆そば以外に、うどん、ご飯にも☆
このレシピの生い立ち
お昼なに食べよう。。あっ!ゆでそばある!あっ!夕飯の残りの芋煮がある。。ということでカレーそばを作ろうと、思いたった1品です!
作り方
- 1
ゆでそばの袋の端を少し切って通気孔を作り、レンジで1分ほど温めておきます。
- 2
余った芋煮、いものこ汁に水を足します。
※味噌味の汁は合わないのでしょうゆ味の汁で作ってください☆ - 3
ほんだしを入れ中火で沸騰するまで煮ます。
- 4
火を止め、カレールーを入れよく溶かします。
- 5
溶けたら再度中火で煮てひと煮だちしたら出来上がり!
- 6
今回は、山形の芋煮を使い、ゆでそばを入れましたが、豚肉や鶏肉が入ったいものこ汁でも美味しいです☆
コツ・ポイント
火を止めてからカレールーを入れてください☆コツなどなく、すぐに出来ちゃいます☆
似たレシピ
-
-
市販のルーで簡単美味♡カレー蕎麦うどん汁 市販のルーで簡単美味♡カレー蕎麦うどん汁
お蕎麦やうどんのお汁に簡単に市販のカレールーを入れれば作れます♡本格的な味わいのカレー蕎麦、うどんです♡ ぽーみゅー -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20104756