具沢山豚汁

あなひみ
あなひみ @cook_40181028

野菜の切り方を変えてみました。食感や風味が違って感じます。
このレシピの生い立ち
友達とお喋りしながら考えたものです。

具沢山豚汁

野菜の切り方を変えてみました。食感や風味が違って感じます。
このレシピの生い立ち
友達とお喋りしながら考えたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごぼう 2本
  2. 人参 1本
  3. 大根 1/4本
  4. 白菜 5〜6枚
  5. 豚肉 約200g
  6. 里芋 4個
  7. 顆粒だし 小1
  8. 赤味噌 適量
  9. 合わせ味噌 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうを繊維にそって切る。あく抜きのため水にさらす。

  2. 2

    人参も、繊維にそって切る。大根も同様に切る。白菜は1センチ幅ぐらいの横切りにしました。

  3. 3

    豚肉をカットして入れる。

  4. 4

    里芋も大根などに合わせた形に切る。

  5. 5

    大体ボール一杯分の野菜と肉になります。ひたひたの水で煮込みましょう。

  6. 6

    味噌は赤出汁ですが、ミックスも入れて、ブレンドして使ってます。

  7. 7

    うちは顆粒だしも入れてます。

コツ・ポイント

特にありませんが、同じ料理でも切り方を変えて、具沢山な我が家流です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あなひみ
あなひみ @cook_40181028
に公開
2人の娘がいる母です。運動をする子、勉学に励む?子、仕事に邁進する旦那さんの事を考えて作ったオリジナルレシピを投稿していきたいと思います。仕事の合間に思いつくがまま作ったりしているので、不定期です。皆さんの、レシピに助けてもらい力をもらいながら、毎日の食事を作っています。お弁当用のレシピも考えたいなぁと思います。お菓子作りも少しづつ楽しみたいです(≧∀≦)
もっと読む

似たレシピ