炊飯器でケチャップライス

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

ケチャップライスが食べたくて、炊飯器で作りました。バレンタインデーが近いので、ハート型にしてみました。
このレシピの生い立ち
ときに急に食べたくなるケチャップライス。
ケチャップ大好きなので、甘めの出来上がりです。家にあるもので作りました。今回鳥肉が無かったので豚でつくりました。

炊飯器でケチャップライス

ケチャップライスが食べたくて、炊飯器で作りました。バレンタインデーが近いので、ハート型にしてみました。
このレシピの生い立ち
ときに急に食べたくなるケチャップライス。
ケチャップ大好きなので、甘めの出来上がりです。家にあるもので作りました。今回鳥肉が無かったので豚でつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. 二合
  2. 玉ねぎ中(みじん切り) 一個
  3. 人参(みじん切り) 半本
  4. 椎茸 2個
  5. 豚肉薄切り鶏肉でも) 100g
  6. しょうが(チューブ) 2センチ
  7. ※味覇(ウェイパー) 小さじ2
  8. ぬるま湯 100cc
  9. ※ケチャップ 100cc
  10. 170cc
  11. マーガリン 大匙1
  12. 胡椒 4~5振り
  13. 2個
  14. 白だし 小さじ1
  15. 小さじ1
  16. 水菜 40g
  17. ドレッシング 小さじ1
  18. ケチャップ(追加でお好みで) 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回の主な材料はこれです。米は洗いざるに、あげます

  2. 2

    具材を細かく切ります。豚肉にしょうがをまぶします。

  3. 3

    炊飯器に米や具材を入れて混ぜます。豚肉が固まらないよう
    米を切るように混ぜます

  4. 4

    味霸をぬるま湯で溶かし、※の材料を全部混ぜ、炊飯器に入れます。

  5. 5

    炊飯器のスイッチ入れて炊きます

  6. 6

    炊き上がったらマーガリンと胡椒を軽く振り、混ぜて、五分蒸らします。

  7. 7

    その間に付け合わせを。卵2個を電子レンジ対応容器に入れ白だし入れてラップせずに600wで、40秒チン。

  8. 8

    再度ラップせずに、600w電子レンジで40秒チン。混ぜて、その後、直系5センチのハート型に入れます。

  9. 9

    付け合わせの水菜を切り、好きなドレッシングであえます

  10. 10

    ラップの上にケチャップライスを乗せ丸く握り、上部分の真ん中にくぼみ付けたらハート型。

  11. 11

    お皿に盛り付け、お好みでケチャップを添えたら出来上がり。

コツ・ポイント

火の通りを均一にするため、具材はできるだけ細かくします。豚肉は固まりやすいので、良くほぐしてから炊きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ