簡単☆ピリ辛きゅうり

krhrhjm
krhrhjm @cook_40133506

自分のメモ用です。
このレシピの生い立ち
きゅうりが余ったら、すぐこれを作っちゃいます…

簡単☆ピリ辛きゅうり

自分のメモ用です。
このレシピの生い立ち
きゅうりが余ったら、すぐこれを作っちゃいます…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1〜2本
  2. ☆ポン酢(板前手造りポン酢) 大さじ1
  3. めんつゆ(キッコーマン本つゆ) 大さじ1
  4. ☆みりん(タカラ本みりん) 大さじ1
  5. 胡麻 大さじ1
  6. ☆酢(ミツカン米酢) 小さじ1
  7. ☆砂糖 小さじ1/2
  8. ☆にんにくすりおろし 適量
  9. ☆輪切り唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりは拍子切りにする。(乱切りなどお好みの形に切って頂いてOK)

  2. 2

    ビニール袋に☆の材料を混ぜ合わせ、そこに「1」のきゅうりを入れ、冷蔵庫で一晩寝かせたら完成。

  3. 3

    (漬け込み調味料が少なくても、袋の空気を抜けば、きゅうりが全部浸ります。)

  4. 4

    きゅうりの皮を少し向いて、手で少し揉み込めばすぐ食べられます。(ほぼサラダ)30分ほどおけば浅漬けの様な感じです。

  5. 5

    個人的には翌日以降が食べ頃です。調味料ごと保存容器にいれてもさほど辛くはなりませんが、気になるようなら汁をきって下さい。

  6. 6

    【追記】
    本つゆは3倍濃縮で作りましたが、最近は4倍が出回ってるのでその場合少し減らしたほうがいいかもです(⌒-⌒; )

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
krhrhjm
krhrhjm @cook_40133506
に公開
料理を自分で作るようになったのは2012年から。それまでは家庭科の授業以外では、包丁すら握った事はありませんでした。日々の生活に追われて未だに料理がよくわかっていません… 食材の下処理や保存方法など基礎中の基礎も…(⌒-⌒; )なので自分用のメモ代わりにはじめました。メーカーによって調味料の濃さが違い、それによって味が大きく左右されるのが苦手で、なるべくどこの何を使ったのかを書きとめます。
もっと読む

似たレシピ