鶏ハツのカシューナッツ炒め(カレー風味)

茶碗蓮の花 @cook_40070777
ハツのコリコリ、カシューナッツのカリカリ、セロリのパリパリを楽しめる、栄養満点のおかずです。
このレシピの生い立ち
思いつくまま作ってみました
鶏ハツのカシューナッツ炒め(カレー風味)
ハツのコリコリ、カシューナッツのカリカリ、セロリのパリパリを楽しめる、栄養満点のおかずです。
このレシピの生い立ち
思いつくまま作ってみました
作り方
- 1
レバーとハツの下処理をする
(レバーペーストを参照) - 2
みじん切りにした生姜とニンニクをハツとレバーにまぶし、日本酒をふりかけ、小麦粉をまぶします。
- 3
フライパンでごま油をあたため、カシューナッツを炒める。
- 4
玉ねぎ、人参、セロリを炒めます。
- 5
レバーとハツも入れて炒めます。塩胡椒、カレー粉、鶏ガラスープで味を整えて、お好みのスパイスをかけて完成です。
コツ・ポイント
レバーの匂い対策を重点的に考えたオリジナルレシピです。牛乳、日本酒、カレー粉と臭みを抜く手法三段重ねです。
似たレシピ
-
-
カシューナッツ炒め焼きそば カシューナッツ炒め焼きそば
お米の価格高騰が収まらぬ昨今、リーズナブルで人気になってる焼きそばアレンジを一つ……。先日、中華のカシューナッツ炒めを使ったパスタを作ってみましたが、今度はこれを焼きそばの麺でやってみました!具材は鶏肉、カシューナッツの他、スタンダードにタマネギ、ピーマンで。味付けも醤油とオイスターソース仕立てのカシューナッツ炒めそのままのお味。まあ、カシューナッツ炒めなので、だいたい想像できる味かとは思いますが、やはり焼きそばの蒸し麺にもよく合います!醤油+オイスターソースの味もよく合いますし、カリカリ食感の香ばしいカシューナッツにジューシーな鶏肉、さらにタマネギ、ピーマンもベストマッチ!作るのも簡単で真好吃ですよ☆ 平中なごん -
豆腐、セロリ、カシューナッツ炒め 豆腐、セロリ、カシューナッツ炒め
材料を切ってつぎつぎ炒めるだけのスピード料理です。煮込みに使って残ってしまったセロリ、新鮮なうちに使い切ってしまおう。 トレピアンテ -
-
-
-
-
スパゲティ・カシューナッツ炒め スパゲティ・カシューナッツ炒め
先日、中華料理のカシューナッツ炒め風の豚バラ大根炒めを作ったら美味しかったので(※豚バラカシューナッツ大根参照)、今度はカシューナッツ炒めをソース&具材にした中華風スパゲティを作ってみました!具材は鶏肉、大根、カシューナッツの他、スタンダードにタマネギ、ピーマンで。味付けも醤油とオイスターソース仕立てのカシューナッツ炒めそのままのお味に。まあ、カシューナッツ炒めなので、だいたい想像できる味かとは思いますが、カリカリ食感の香ばしいカシューナッツもスパゲティによく合います!鶏肉はもちろん、他の具材とも相性良いですし、また、醤油+オイスターソースで味付けしたスパゲティもなかなかにBuono!ですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20111553