♪さつまいもごろごろカレー
千葉県産のさつまいもを使いました。
このレシピの生い立ち
千葉に住むお友達から、さつまいもがどっさり送られてきたのがきっかけ。
作り方
- 1
具材を大きめにカットする。
- 2
飾り付け用にさつまいもを薄くスライスする。
- 3
鍋にカットした野菜を入れ、分量の水を入れ、火にかける。
- 4
3が沸騰したら、肉を入れる。
- 5
アクをとる。
- 6
はちみつを入れ、20~30分程度煮込む。
- 7
薄くスライスしたさつまいもを油でカリッと揚げる。
- 8
カレールウを入れ、さらに煮込む。
- 9
とろみがついたら、できあがり。
- 10
お皿にごはんを盛り付け、カレーをかけて、揚げたさつまいも・フライドオニオン・スライスアーモンドをトッピングして、完成!
コツ・ポイント
わが家のカレーは、最初に具材を油で炒めません。
油を使わないから、ヘルシー♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20114684