大根と豚バラの煮物

spicemagic
spicemagic @cook_40103058

柔らかく煮込んだ大根は、冬の定番おかずですネ♪豚バラ肉を加えて旨みをUP♪
このレシピの生い立ち
特に無し。
以前はもう少し濃い目の味付けでした。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ塊 100g
  2. 大根 10cmほど
  3. 昆布だし 400cc
  4. ☆酒 大さじ2
  5. ☆味醂 大さじ1
  6. ☆濃口醤油 大さじ1.1/3
  7. ●濃口又は薄口醤油 小さじ2前後
  8. 米のとき汁 適量

作り方

  1. 1

    大根は6等分に切り面取りをする。
    米のとき汁で15分ほど煮てえぐみを取る。大根は洗う。

  2. 2

    豚肉は4等分に切る。厚鍋で豚肉の全面をこんがりと焼いたら(中火)脂を捨てる。(豚はさっと洗っても)

  3. 3

    鍋に☆と大根、豚肉を入れて火にかける。アクが出たら除く。

  4. 4

    紙蓋と蓋をしてフツフツした火力で柔らかくなるまで煮る。(50分~1時間ほど)
    最後に●を加えて味を調え5分ほど煮る。

  5. 5

    出来れば一旦冷まして味を染ませる。
    *寒い所に置くと煮汁の表面に脂が固まるので取り除く。
    再度温めて食卓へ。

  6. 6

    2018年1月13日
    「大根豚バラ」で人気検索トップ10入りしました。

コツ・ポイント

昆布だしの替わりに水と昆布でも。
米のとき汁が無い時は米を少し加えて茹でる。
大根の面取りをするのは煮崩れを防ぐため。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

spicemagic
spicemagic @cook_40103058
に公開
家族の美味しい笑顔が見たくて日々のcookigを楽しんでいるおばあちゃんです。皆の美味しい笑顔は私のサプリメントです♪私の料理ブログ&Instagramblog.livedoor.jp/spicemagicikuko/Instagram spicemagic.diary
もっと読む

似たレシピ