ゴーヤチャンプルー

komacafé
komacafé @cook_40054345

豚肉の代わりにベーコンを使っています。
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーを久しぶりに作りました。前は失敗でべちゃべちゃでしたが、今回はうまくできました。

ゴーヤチャンプルー

豚肉の代わりにベーコンを使っています。
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーを久しぶりに作りました。前は失敗でべちゃべちゃでしたが、今回はうまくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉またはベーコン 約100g
  2. ゴーヤ 1本
  3. 木綿豆腐 1丁
  4. 1個~2個
  5. マヨネーズ 適量
  6. 塩コショウ 少々
  7. 醤油 少々
  8. 和風だしの素(顆粒) 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りしておく。

  2. 2

    ゴーヤを縦半分に切って中のワタをよくとって、スライスして塩を入れた水につけておきます。(1時間~2時間ほど)

  3. 3

    ゴーヤを軽く洗って水気を拭きとります。

  4. 4

    水切りした豆腐を適当な大きさにちぎります。

  5. 5

    豚肉またはベーコンを適当な大きさに切ります。

  6. 6

    卵を割って溶きほぐし、マヨネーズと混ぜます。

  7. 7

    熱したフライパンにサラダ油を入れ、5を炒めて、3を入れてよく炒めます。

  8. 8

    4を加えて炒めます。

  9. 9

    塩コショウ、和風だしの素、醤油を入れてよく混ぜます。

  10. 10

    6を加えて手早く炒めます。味見をしながら味を調えてください。

コツ・ポイント

ゴーヤのワタはしっかりとって、みずにさらしておくと苦味があまりでません。

ゴーヤは、初めに電子レンジか、茹でておくといいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komacafé
komacafé @cook_40054345
に公開
はじめましてkomacaféです。(^◇^)思いついたときに自由気ままに作っています。盛り付けなど苦手ですが、頑張って作って載せていこうと思います。印刷、MYフォルダ、つくれぽなどありがとうございます(#^^#)冷凍食品などを使ったアレンジレシピも考えたいと思います。
もっと読む

似たレシピ