ゴーヤチャンプルー

komacafé @cook_40054345
豚肉の代わりにベーコンを使っています。
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーを久しぶりに作りました。前は失敗でべちゃべちゃでしたが、今回はうまくできました。
ゴーヤチャンプルー
豚肉の代わりにベーコンを使っています。
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーを久しぶりに作りました。前は失敗でべちゃべちゃでしたが、今回はうまくできました。
作り方
- 1
豆腐を水切りしておく。
- 2
ゴーヤを縦半分に切って中のワタをよくとって、スライスして塩を入れた水につけておきます。(1時間~2時間ほど)
- 3
ゴーヤを軽く洗って水気を拭きとります。
- 4
水切りした豆腐を適当な大きさにちぎります。
- 5
豚肉またはベーコンを適当な大きさに切ります。
- 6
卵を割って溶きほぐし、マヨネーズと混ぜます。
- 7
熱したフライパンにサラダ油を入れ、5を炒めて、3を入れてよく炒めます。
- 8
4を加えて炒めます。
- 9
塩コショウ、和風だしの素、醤油を入れてよく混ぜます。
- 10
6を加えて手早く炒めます。味見をしながら味を調えてください。
コツ・ポイント
ゴーヤのワタはしっかりとって、みずにさらしておくと苦味があまりでません。
ゴーヤは、初めに電子レンジか、茹でておくといいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆鮭フレークでお手軽ゴーヤチャンプルー☆ ☆鮭フレークでお手軽ゴーヤチャンプルー☆
豚肉やポーク缶の代わりに鮭フレークを入れてみました♪定番もいいけど色んな味で夏のゴーヤーをもっと楽しみたい♪ ももいろさくら
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20116246