モズクがゆ

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

モズクと生姜には食物繊維がたっぷり!便秘予防にも効果的な、優しい味わいの一品

このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの中の1品です。お粥にモズクを加えて、喉越しのよい一皿にしました。消化が良いので、体調が悪い時にもおすすめです。

モズクがゆ

モズクと生姜には食物繊維がたっぷり!便秘予防にも効果的な、優しい味わいの一品

このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの中の1品です。お粥にモズクを加えて、喉越しのよい一皿にしました。消化が良いので、体調が悪い時にもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. おかゆ 250g
  2. モズク(味付けされていないもの) 1/2パック(30g)
  3. しょうが 少々(4g)
  4. 青ねぎ 少々(5g)

作り方

  1. 1

    モズクはサッと洗ってから水けをきり、長いようだったら食べやすい長さに切ります。

  2. 2

    青ねぎは小口切り、生姜はせん切りにします。

  3. 3

    鍋にご飯100gと水150㏄を入れ、フタをして火にかけます。

  4. 4

    沸騰したら弱火にし、吹きこぼれないように気をつけながら炊きます。

  5. 5

    20分程度で火を止めて、フタをしたまま5分間蒸らします。

  6. 6

    5に生姜とモズクを加え器に盛ります。青ネギをちらして出来上がりです。

コツ・ポイント

味付きモズクはお酢が入っていることが多いので、できるだけ味付けされていないものを使用してください。お粥の水分が多くないほうが良い場合は、ご飯125gと水125ccで作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ