簡単!キャベツと豆腐と卵のお吸い物

大食いイチロー @cook_40269355
簡単にできるお吸い物です。キャベツをたくさん入れてお浸し感覚でもいけます。春キャベツだと甘さが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
野菜が少ない夕飯の時の罪悪感を消すため。追加ですぐ作れる汁物。お刺身やちらし寿司等酢飯系の物に合わせてよく食べてます。
簡単!キャベツと豆腐と卵のお吸い物
簡単にできるお吸い物です。キャベツをたくさん入れてお浸し感覚でもいけます。春キャベツだと甘さが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
野菜が少ない夕飯の時の罪悪感を消すため。追加ですぐ作れる汁物。お刺身やちらし寿司等酢飯系の物に合わせてよく食べてます。
作り方
- 1
キャベツは芯と葉で分ける。
芯は薄くそぎ切りにする。葉は一口大に切る。 - 2
お鍋に水、酒、白だし、薄切りにしたキャベツの芯を入れて沸騰させる。
- 3
豆腐を入れて、再度沸騰したら溶き卵を少しずつ入れる。
- 4
卵が固まったら沸騰する前に火を止めてキャベツの葉を入れて軽く混ぜ、余熱で火を通す。
コツ・ポイント
卵は少しずつ入れないと写真のように汁が白濁しちゃいます。キャベツの火の通りが甘い場合には、沸騰させないように加熱してください。
似たレシピ
-
-
-
-
白だしで★簡単!豆腐と卵のお吸い物 白だしで★簡単!豆腐と卵のお吸い物
2014.2.17☆話題入り!つくれぽ130件達成!あと一品という時に、白だしで簡単にお吸い物ができちゃいます! karikarin -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20117175