おくらと長芋の塩昆布和え

西南女学院骨活レシピ @cook_40120339
塩昆布で和えるだけで出来る簡単な副菜です♪
おくらはカルシウムとビタミンDが多い食材です。
このレシピの生い立ち
和えるだけの簡単なレシピを作りたくて考えました。
おくらと長芋の塩昆布和え
塩昆布で和えるだけで出来る簡単な副菜です♪
おくらはカルシウムとビタミンDが多い食材です。
このレシピの生い立ち
和えるだけの簡単なレシピを作りたくて考えました。
作り方
- 1
おくらは塩(分量外)をまぶし手で軽くこすり、表面のけばを取り除き、そのままさっと茹でる。
- 2
長芋は皮をむき、3cmの拍子切りにする。おくらは斜めに切る。
- 3
ボウルに、おくらと長芋を入れて、塩昆布、いりごま、ごま油で和えて、出来上がり。
- 4
白ごまをふりかけ完成。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20121975