英国風・サマープディング

食パンと旬のベリーをたっぷり使った夏の爽やかなデザート。簡単なのでイギリス人が一番最初に作り方を学ぶデザートだそうです。
このレシピの生い立ち
秋田の友人からたくさんベリー類を送っていただいたので挑戦してみました。
英国風・サマープディング
食パンと旬のベリーをたっぷり使った夏の爽やかなデザート。簡単なのでイギリス人が一番最初に作り方を学ぶデザートだそうです。
このレシピの生い立ち
秋田の友人からたくさんベリー類を送っていただいたので挑戦してみました。
作り方
- 1
ボウルに食パンを切って敷き詰めていきます。新しいものよりも少し乾燥してパサパサになっているくらいのものがベスト。
- 2
※我が家には無いのでステンレスボウルを使いましたが、ガラスのボウルを使うとシロップの染み込み具合がよくわかるかも。
- 3
鍋にベリー類と砂糖を入れ、サッと煮込みます。(煮込み過ぎるとベリーの形が無くなるので注意)
- 4
※カシスやブラックベリー、ブルーベリーをたくさん入れると黒っぽく、ストロベリーを入れすぎると色が淡くなりすぎるので注意。
- 5
お好みで、レモンやミント、エルダーフラワーなど各家庭のアレンジが入ります。
- 6
レッドカラントがたくさん入っているとペクチン量が多いのでこれだけでも綺麗に固まるらしいんですが、日本の食パンは柔らかい⇒
- 7
⇒&ボウルが大きいとなかなか綺麗に固まらないので、念のためにゼラチンを加えました。
- 8
1のボウルの中に3のベリーを注いでいきます。※この時、仕上げ用にシロップを少し残して置きます。
- 9
更に食パンで蓋をして、ボウルにラップを掛け、重石を置いて冷蔵庫で冷やし固めます。
- 10
冷蔵庫から出して皿の上にひっくり返して取り外し、充分に染み込んでいなかった所にシロップを回し掛けます。
- 11
仕上げにベリーやミントなどを飾り付ければ完成。
- 12
甘さ控えめの爽やかな仕上がりならば、生クリームやバニラアイスを添えて。
- 13
少し甘めの仕上がりならば、フローズンヨーグルトやサワークリームなどを添えて食べると美味しいです。
コツ・ポイント
1900年代以前はHydropathic puddingと呼ばれていたそうで元々は英国的なスエットやバターをたっぷり使った重いプディングを食べられない人たちのために作られたと言われています
煮すぎない事、赤いベリーをメインにするのがポイント
似たレシピ
-
-
ベリーなジェラートwithバイタミックス ベリーなジェラートwithバイタミックス
暑くなると冷たいデザートが食べたくなりますね♪冷凍ミックスベリーを贅沢に使った爽やかなRawYummyジェラート☆ TEsSweetie -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ