まな板、包丁いらず!寒天の酢の物

★ふきのとう★
★ふきのとう★ @cook_40100969

角寒天を加えた酢の物。食物繊維たっぷり。まな板、包丁は使いません。作るのも片付けもあっという間。

このレシピの生い立ち
寒天って、デザートとか、寒天ゼリーを作ることが多いけど、無味無臭だし、低エネルギーで食物繊維たっぷり。もっと、食卓に出してもいいと思います。お料理にどんどん使いたいな!

まな板、包丁いらず!寒天の酢の物

角寒天を加えた酢の物。食物繊維たっぷり。まな板、包丁は使いません。作るのも片付けもあっという間。

このレシピの生い立ち
寒天って、デザートとか、寒天ゼリーを作ることが多いけど、無味無臭だし、低エネルギーで食物繊維たっぷり。もっと、食卓に出してもいいと思います。お料理にどんどん使いたいな!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 2本
  2. かにかまぼこ 1/2パック
  3. 寒天 1本
  4. 少々
  5. 寿司酢 適宜

作り方

  1. 1

    きゅうりはスライサーで、薄切りにして、塩少々をふっておく。

  2. 2

    きゅうりがしんなりしたら、水気をぎゅっとしぼる。

  3. 3

    角寒天は水で洗い、ちぎっておく。

  4. 4

    きゅうり、かにかまぼこ、寒天をあわせ、寿司酢で味を調える。

コツ・ポイント

きゅうりと、寒天の水気はよくしぼりましょう。また、食べる直前にあえると、水気が出ず、味がぼやけません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★ふきのとう★
★ふきのとう★ @cook_40100969
に公開
常に簡単で、ありふれた食材での料理を考えてます。
もっと読む

似たレシピ