焼女子のおろし煮

平松食品
平松食品 @bisyoku

『焼なご』を使った、優しい甘さのおろし煮です。
このレシピの生い立ち
平松食品が主催する料理レシピコンテスト『おしえてレシピコンテスト』の作品です。
おしえてレシピコンテスト
https://www.bisyoku.com/recipe_contest.html

焼女子のおろし煮

『焼なご』を使った、優しい甘さのおろし煮です。
このレシピの生い立ち
平松食品が主催する料理レシピコンテスト『おしえてレシピコンテスト』の作品です。
おしえてレシピコンテスト
https://www.bisyoku.com/recipe_contest.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼なご 150g
  2. 油揚げ 2枚
  3. 大根 10cm
  4. だし汁 100cc
  5. 大さじ1
  6. さやえんどう 適量

作り方

  1. 1

    油揚げに熱湯をかけて油抜きし、8等分に切る。

  2. 2

    鍋にだし汁・酒を入れて煮立て、油揚げを入れる。

  3. 3

    焼なごをタレごと入れ、5分程、中・弱火で煮含める。(焼なごが落し蓋の役目をします。)

  4. 4

    おろし器で大根をおろし、汁ごと3)に入れ、サッと煮る。

  5. 5

    器に盛る。色取りに茹でたさやえんどうを散らして完成。

コツ・ポイント

使用つくだ煮「焼なご」
https://www.bisyoku.co.jp/SHOP/61202/61214/t02/list.html

大根おろしはおろしてあるものを使っても◎です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
平松食品
平松食品 @bisyoku
に公開
大正11年創業。豊かな自然、豊富な海と山の幸、そして清らかな水に恵まれた愛知県豊橋市において、日本の伝統食品である佃煮作りを営んでまいりました。この地に育まれた佃煮を新しい時代に即したカタチへと進化する為、日々佃煮作りに励んでいます。http://www.bisyoku.com/
もっと読む

似たレシピ