簡単!カリッと美味しいちくわの磯辺揚げ☆

ナナイロコマチ @cook_40056219
2014年9月28日クックパッドニュースに取り上げられました!
片栗粉が入ってカリッと美味しい♡
お弁当のおかずにも♪♪
このレシピの生い立ち
子供達がダイスキな一品です。
パクパク食べちゃうので、我が家では全て倍の量で作ります。
食べやすいように小さく切りました。
簡単!カリッと美味しいちくわの磯辺揚げ☆
2014年9月28日クックパッドニュースに取り上げられました!
片栗粉が入ってカリッと美味しい♡
お弁当のおかずにも♪♪
このレシピの生い立ち
子供達がダイスキな一品です。
パクパク食べちゃうので、我が家では全て倍の量で作ります。
食べやすいように小さく切りました。
作り方
- 1
2015年1月22日、水の分量を訂正しました。
後はお好みで加減してください。 - 2
ちくわは写真のように縦半分に切り開き、3等分に切っておく。
- 3
小麦粉、片栗粉、砂糖、塩、青のりを混ぜ合わせておく。
そこに水を加え、なるべく練らないように軽く混ぜる。 - 4
ちくわ投入!
衣が絡むようにサックリ混ぜる。 - 5
フライパンに2cm位油を入れて火にかけ、菜箸の先から泡が出たらちくわを入れ中火で1分、裏返して1分、また裏返して1分。
- 6
こんがり美味しそうな色になったら出来上がり♪
- 7
2014年9月28日、クックパッドニュースに取り上げられました!
感謝!! - 8
たちこま。さんから頂いたつくれぽです。
残りの衣でコーンのかき揚げ。美味しそう!
ありがとうございます(*^^*)
コツ・ポイント
ちくわの穴に衣が詰まるとベチョっとなるのて、縦に裂くように切っています。
太いちくわだと内側に衣が溜まってしまうのて、カリッとさせるために細めのちくわをオススメします。
油の中でくっついてしまうので、箸でほぐしながら揚げて下さい。
似たレシピ
-
簡単揚げない♪ちくわの磯辺揚げ☆お弁当 簡単揚げない♪ちくわの磯辺揚げ☆お弁当
夏のお弁当は暑くて心配なので揚げ物おすすめです‼3/23クックパッドニュース掲載ありがとうございます\(^o^)/ beloved612 -
ほたてとちくわのカリッ!と磯辺揚げ ほたてとちくわのカリッ!と磯辺揚げ
カリッと磯の風味、うま味、たっぷり!お弁当のおかずにも、ビールのおつまみにも、ごはんのおかずにもピッタリです。 ほたて漁師のオッカー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20132914