たまご生姜粥

☆エミニャン☆ @cook_40078405
特別な調味料も使わずに簡単で美味しいを求め栄養ある物を…と毎回体調不良の時に作っているお粥です。
このレシピの生い立ち
体調悪いけど何か食べなきゃ…。
でも真っ白お粥じゃ物足りない…。
卵で栄養とろぅ…あと冷え性だから生姜も入れとこ。って完成しました。きざみ葱入れても美味しいょ♬葱入れたら食感なくなるまで良く煮込もう!水足してね♡
たまご生姜粥
特別な調味料も使わずに簡単で美味しいを求め栄養ある物を…と毎回体調不良の時に作っているお粥です。
このレシピの生い立ち
体調悪いけど何か食べなきゃ…。
でも真っ白お粥じゃ物足りない…。
卵で栄養とろぅ…あと冷え性だから生姜も入れとこ。って完成しました。きざみ葱入れても美味しいょ♬葱入れたら食感なくなるまで良く煮込もう!水足してね♡
作り方
- 1
小鍋に水とご飯を入れ軽く混ぜ中火。
軽く沸騰させる。塩入れて味付ける。 - 2
沸騰したら弱火で10分程煮立たせる。吹きこぼれ注意!
米粒が水分たっぷり含んで2まわり程大きくなってればいい感じ♬ - 3
全体的に水っぽい状態でOK!とろみが付いてきちゃうと鍋底にこびりついちゃうので注意!その場合は水を足してね♬
- 4
溶き卵を回し入れる。
ドバッと入れると塊になっちゃうから細くまわし入れてね♬ - 5
軽く混ぜてふんわりと卵に火を通す。
すりおろし生姜を最後に入れてまんべんなく混ぜて味見…薄かったらここで調整。
コツ・ポイント
米粒が崩れちゃう位煮込むのが好きです♡
目を離した隙に吹きこぼれるからご注意ください!水っぽいかな?くらいがいい感じです。時間経つと米粒が水を吸って水分なくなっちゃいます(((╹д╹;)))
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20133734