作り方
- 1
さつまいもの皮をむいてうすく輪切りにし、水につけてあく抜きする。
- 2
耐熱ボウルにいもともちを入れ、ラップをかぶせて約4分レンジにかける。
- 3
レンジから出したらバターと砂糖を加えて、すりこぎで芋をつぶしながら混ぜる。
- 4
手に水をつけて丸め、ゴマをまぶす。
- 5
2015.5.26人気検索のTop10に入りました。作る笑顔、食べる笑顔のお役に立てていたら…幸せです♡♡
コツ・ポイント
お芋のかたまりが残っていても手作りっぽくて大丈夫!失敗知らずです。
甘党の方は砂糖を足してください。
※外側にまぶすのは餅粉などでもOK。そのときは粉っぽくなるので大きめに作ってくださいね!
似たレシピ
-
-
業スー 揚げいももちde3色だんご 業スー 揚げいももちde3色だんご
業務スーパーの『揚げいももち』をアレンジした【簡単】和スイーツ。いももちの塩気とトッピングの甘みが絶妙にマッチして美味 noripetit -
-
-
-
-
○子供のおやつにも○お団子さつまいも ○子供のおやつにも○お団子さつまいも
甘さもしっかりあり、子供のおやつに最適です!バターと牛乳の風味もしっかりして美味しいです!さつまいもの美味しい季節に! 省エネワーママ -
いろいろ楽しんで♬さつまいも団子 いろいろ楽しんで♬さつまいも団子
つぶしたり、まるめたり、まぶしたり。子供と一緒に楽しみながら作る、さつまいもの素朴な甘さがなんともいえないお団子。 shokolat
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20134115