焼き鳥(皮)甘辛煮

くんねる @cook_40282919
スーパーの半額で焼き鳥の皮串を大量get。カット不要!時短で大好きな甘辛煮できました
このレシピの生い立ち
いつもは、気合いを入れて1枚皮から切って茹でて
作ってたけど、焼き鳥の皮を見て時短できるかもとひらめきました。
一口に切る、脂を削ぎ落とす作業が減るのであっという間にできて楽チン。
焼き鳥(皮)甘辛煮
スーパーの半額で焼き鳥の皮串を大量get。カット不要!時短で大好きな甘辛煮できました
このレシピの生い立ち
いつもは、気合いを入れて1枚皮から切って茹でて
作ってたけど、焼き鳥の皮を見て時短できるかもとひらめきました。
一口に切る、脂を削ぎ落とす作業が減るのであっという間にできて楽チン。
作り方
- 1
串と皮を分けます
- 2
鍋にお湯を沸かして、沸騰したら全部入れます。
バラバラになるまでしっかり茹でて下さい。 - 3
ザルにあげて湯を切ります。
鍋は洗わずに横に置いておいて
粗熱が取れたらまた鍋に戻します。
(洗い物の節約) - 4
鍋に戻したら、その中にかたくり粉を入れて混ぜます。
- 5
混ぜ終わったら、フライパンに移して、油はひかずに中火で炒めます。
全体的に火も通り、こんがり焼けてきたら… - 6
いったん火を止めて
●の調味料を入れ
中火で混ぜながら
とろみが出るまで煮ます。 - 7
お皿に移して、胡麻をかけて
出来上がり。
コツ・ポイント
5で炒めているときは、皮の油はほとんど出ません。
皮が焼ける音がバチバチ聞こえますが、ビックリしないでね。
次の日も残ったのを食べたら全部タレが皮に染み込んで
これも美味しかった\(^_^)/
似たレシピ
-
コラーゲンたっぷり鶏皮の甘辛煮★作り置き コラーゲンたっぷり鶏皮の甘辛煮★作り置き
下処理をしっかりと行うことで鶏皮の旨味がアップ!。鶏皮好きには外せない甘辛煮♪コラーゲンも摂れて節約にもなる一品です。 ★水渚★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20135768