【めんつゆで】高野豆腐の含め煮【簡単】

美海@0719
美海@0719 @cook_40117281

だし汁が無いけど高野豆腐食べたい!
そんな時の簡単な作り方です♪

このレシピの生い立ち
だし汁がないけど高野豆腐を手軽に作れないかと思い、めんつゆで作ってみました!

【めんつゆで】高野豆腐の含め煮【簡単】

だし汁が無いけど高野豆腐食べたい!
そんな時の簡単な作り方です♪

このレシピの生い立ち
だし汁がないけど高野豆腐を手軽に作れないかと思い、めんつゆで作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

高野豆腐4個分
  1. あさひ豆腐(高野豆腐) 4個
  2. 400cc
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 50cc
  4. 料理酒 50cc
  5. みりん 50cc
  6. 砂糖 小さじ4

作り方

  1. 1

    高野豆腐以外の材料を鍋に入れます

  2. 2

    さいばし等で混ぜ合わせたら火にかけ、
    沸騰するまで温めます

  3. 3

    沸騰したつゆに高野豆腐を乾燥したまま入れ、蓋をして弱火で15分程煮ます
    ※吹きこぼれないように蓋をずらすとgood!

  4. 4

    煮汁が少なくなったら器に盛り付けて完成!

  5. 5

    含め煮に野菜を入れたい場合は、1で一緒に入れると美味しく出来ます!

コツ・ポイント

煮詰める時、残り8分ぐらいで高野豆腐の上下をひっくり返すと、まんべんなく味が染みます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
美海@0719
美海@0719 @cook_40117281
に公開
2016/09/08初めてレシピがニュースに記載されました!レポートくださる皆様、いつも有難う御座います!(〃・д・) -д-))ペコリン2017/05/27皆様から頂きましたつくれぽが100件を超えました!毎回嬉しいお言葉ばかりで、嬉しく思います!本当にありがとう御座います!!
もっと読む

似たレシピ