【めんつゆで】高野豆腐の含め煮【簡単】

美海@0719 @cook_40117281
だし汁が無いけど高野豆腐食べたい!
そんな時の簡単な作り方です♪
このレシピの生い立ち
だし汁がないけど高野豆腐を手軽に作れないかと思い、めんつゆで作ってみました!
【めんつゆで】高野豆腐の含め煮【簡単】
だし汁が無いけど高野豆腐食べたい!
そんな時の簡単な作り方です♪
このレシピの生い立ち
だし汁がないけど高野豆腐を手軽に作れないかと思い、めんつゆで作ってみました!
作り方
- 1
高野豆腐以外の材料を鍋に入れます
- 2
さいばし等で混ぜ合わせたら火にかけ、
沸騰するまで温めます - 3
沸騰したつゆに高野豆腐を乾燥したまま入れ、蓋をして弱火で15分程煮ます
※吹きこぼれないように蓋をずらすとgood! - 4
煮汁が少なくなったら器に盛り付けて完成!
- 5
含め煮に野菜を入れたい場合は、1で一緒に入れると美味しく出来ます!
コツ・ポイント
煮詰める時、残り8分ぐらいで高野豆腐の上下をひっくり返すと、まんべんなく味が染みます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
【作りおき】凍豆腐の含め煮(高野豆腐) 【作りおき】凍豆腐の含め煮(高野豆腐)
たんぱく質豊富な凍豆腐の定番煮物。簡単で食べやすく日持ちします。凍り豆腐、凍み豆腐、高野豆腐、呼び方は色々。 tenten -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20136039