塩味ゆで玉子☆

白猫の珀☆
白猫の珀☆ @cook_40092626

コンビニで売ってる程良い塩加減のゆで玉子。自宅で作れたら…と試してみたら大成功☆
このレシピの生い立ち
煮物は冷める時に味が染み込む…というのを思い出した所から。
覚えやすい分量で適当にやってみたら何とも良い塩加減で出来ました!

塩味ゆで玉子☆

コンビニで売ってる程良い塩加減のゆで玉子。自宅で作れたら…と試してみたら大成功☆
このレシピの生い立ち
煮物は冷める時に味が染み込む…というのを思い出した所から。
覚えやすい分量で適当にやってみたら何とも良い塩加減で出来ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

浸けておく塩水の割合
  1. 100cc
  2. ★塩 大さじ1
  3. (玉子の数に応じて ★の割合で塩水を作る)
  4. 玉子 適量
  5. 茹でる用の塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    浸けておく塩水を作ります。
    水100ccに対して塩大さじ1の割合で、玉子が完全にかぶるくらいの量を用意します。

  2. 2

    私はMサイズの玉子4つで、水500cc塩大さじ5用意しました。
    塩水を作ったら冷蔵庫でキンキンに冷やしましょう!

  3. 3

    塩水を冷やしている間にゆで玉子を作ります。
    私は水から茹でて沸騰して6分で引き上げます。ドロドロしない程良い半熟です。

  4. 4

    ゆで玉子ができたら、熱々のうちに冷やした塩水に浸けます。
    この温度差が味を染み込ませるポイント☆

  5. 5

    玉子が塩水から浮かないように落し蓋をして、一晩冷蔵庫で浸けたら完成☆

コツ・ポイント

塩水はキンキンに冷やしておく事!
ゆで加減はお好みで(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白猫の珀☆
白猫の珀☆ @cook_40092626
に公開
レシピ検索がメインですがオリジナルレシピも少しずつ投稿中です。宜しくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ