韓国のりまき☆キンパ

スノーキッチン
スノーキッチン @snow_kitchen_191718

彩り良く美味しいキンパ寿司♪
おもてなしにもおすすめです。
※「キンパ」人気検索トップ10入り☆(2016.11.26)
このレシピの生い立ち
大好きなキンパ寿司を自分で作りたくて考えました。

韓国のりまき☆キンパ

彩り良く美味しいキンパ寿司♪
おもてなしにもおすすめです。
※「キンパ」人気検索トップ10入り☆(2016.11.26)
このレシピの生い立ち
大好きなキンパ寿司を自分で作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. 2合
  2. 海苔(大) 4枚
  3. 合挽き肉 120g
  4. 2個
  5. ほうれん草 3〜4本
  6. にんじん 1/3本
  7. たくあん 160g
  8. ごま 小さじ1/2
  9. ★塩 少々
  10. 白胡麻 小さじ2〜
  11. ごま 小さじ1/2
  12. ☆醤油 小さじ2
  13. ☆砂糖 小さじ1
  14. ☆にんにく(すりおろし) 小さじ1/4
  15. コチュジャン 小さじ1〜

作り方

  1. 1

    米をとぎ2合メモリより少し少なめに水を入れて炊く。

  2. 2

    フライパンに合挽き肉・☆を入れて、汁気が無くなるまで強火で炒める。

  3. 3

    卵を溶いて塩少々(分量外)を加えて混ぜ、薄焼き卵を作る。冷めたら1cm幅に細長く切る。

  4. 4

    ほうれん草は沸騰した湯で1〜2分ゆでて冷水にとり、水気をしぼって5〜6cm長さに切る。塩・ごま油少々(分量外)を混ぜる。

  5. 5

    にんじんは5〜6cm長さの千切りにしてレンジで1〜2分加熱する。水気をしぼって塩・ごま油少々(分量外)を混ぜる。

  6. 6

    たくあんは縦長に切る。

  7. 7

    1が炊けたら★を混ぜて冷ます。

  8. 8

    まきすに海苔をのせてご飯1/4量を広げる。(奥1.5cmあける)
    具を1/4量のせて手前から奥へ巻く。

  9. 9

    食べやすく切ってお皿にのせる。

  10. 10

    ※「のりまき」の人気検索で1位になりました♪(2020.11.18)

コツ・ポイント

巻く時はギュッと強めに押さえながら巻いていきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スノーキッチン
スノーキッチン @snow_kitchen_191718
に公開
食べることが大好き!!簡単な日々のレシピをのせています☆※Facebookにて紹介して頂きました♪(2016.10.27)※ブログ『手作りしたい☆おうちごはん』→http://ameblo.jp/snowfriend-19/
もっと読む

似たレシピ