ⅲ数の子リメイク(白和え)

チャマリリン @cook_40095677
味付きの数の子を使うので和えごろもに塩味は付けません。まろやか味の美味しい白和えです。
このレシピの生い立ち
おせちの数の子が食べ切れずに残ってしまったので。
ⅲ数の子リメイク(白和え)
味付きの数の子を使うので和えごろもに塩味は付けません。まろやか味の美味しい白和えです。
このレシピの生い立ち
おせちの数の子が食べ切れずに残ってしまったので。
作り方
- 1
豆腐は、4~6つに割り、厚手のペーパータオルを敷いた皿に乗せ、水切りをする。
- 2
こんにゃくと人参は薄い短冊切りにして、白だし・砂糖・水各少々で人参が柔らかくなるまで煮て冷ましておく。
- 3
数の子はサッと洗い、塩分を少々落とし、7~8mmの厚さに切る。
- 4
ポリ袋に1の豆腐とすり胡麻・砂糖各大さじ1を入れ、豆腐をつぶすようによく混ぜる。
- 5
水気を拭き取った2と3を4で和える。
- 6
数の子のキムチあえも美味しいですよ。→レシピID : 20019448
コツ・ポイント
豆腐や具材の水気をしっかり取ると水っぽくならず美味しくできます。こんにゃくと人参を煮ないで、煮しめの残りを刻んで入れるのも簡単で良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
クリーミー☆ほうれんそうの白和え☆ クリーミー☆ほうれんそうの白和え☆
あえごろもに練りゴマを使っていますので、とてもクリーミーに仕上がります。季節の好きなお野菜で是非白和えを作ってください☆ @ショコラ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20140525