ハムマヨポテトお惣菜パン♡

みんな大好きハムポテトを基本のパン生地でつつみました♡ほっこり優しい味わいのパンです(*^^*)たまには懲ったパンも♡
このレシピの生い立ち
優しい味わいのパンを作りたくて、ほっこりとしたじゃがいも、栄養価のあるにんじんをマッシュして、相性がよいハム、マヨネーズとコラボさせました♡
ハムマヨポテトお惣菜パン♡
みんな大好きハムポテトを基本のパン生地でつつみました♡ほっこり優しい味わいのパンです(*^^*)たまには懲ったパンも♡
このレシピの生い立ち
優しい味わいのパンを作りたくて、ほっこりとしたじゃがいも、栄養価のあるにんじんをマッシュして、相性がよいハム、マヨネーズとコラボさせました♡
作り方
- 1
じゃがいもとにんじんは、一口大に切り、ほうれん草はざく切り、玉ねぎは薄切り。じゃがいもとにんじんを茹で始める。
- 2
じゃがいも等を茹でている間に、パン生地を作る。
強力粉、砂糖、塩、ドライイーストをボウルに入れる。塩とイーストは離すこと - 3
常温水またはぬるま湯をドライイーストと砂糖の上にかけながら、全体にかける。
- 4
スプーンをつかって軽く混ぜ合わせ、ひとかたまりになったら、ボウルからとりだし、こね台へ。
- 5
パン生地をこねる。グルテンをうまく活用するイメージで対角線上にのばしたり、こねたりしてまとめていく。
- 6
ある程度、なめらかなひとかたまりになったら、バターを練り込んでいき、さらにこね、生地がまとまったら、丸くする。
- 7
4で使用していたボウルにぬるま湯を入れ、パン生地を入れたボウルをのせ、ラップして、温かいところで、45分1次発酵する。
- 8
1次発酵中に、茹であがったじゃがいもとにんじんをとりだし、沸騰している茹で湯の中に、ほうれん草と玉ねぎを入れ軽く茹でる。
- 9
じゃがいもとにんじんは、つぶして、軽くマヨネーズとあえて、ほうれん草と玉ねぎも追加する。
- 10
1次発酵が終わったら、こね台に取り出し、ガス抜きをする。生地を上からぷしゅーとおさえてガス抜き。再度、丸くまとめる。
- 11
再度丸くまとめたら、濡れ布巾を被せて、15分ベンチタイム♡
- 12
- 13
ベンチタイム終了後、ガス抜きめんぼうで平たくのばして、マヨネーズをぬり、ハムとポテト具材をのせる。
- 14
手前からくるくるとまいて、ロールケーキみたいにする。
- 15
スケッパー又は包丁で3㎝~4㎝幅にカットして、クッキングシートをのせたオーブントレイに並べる。
- 16
オーブンを発酵設定し、20分最終発酵をする。最終発酵終了後、マヨネーズをかけて、
予熱250℃15分焼く。 - 17
焼き上がりました♡
コツ・ポイント
茹であがったじゃがいもとにんじんをつぶして、マヨネーズとあえるときは、マヨネーズを入れすぎると、後で巻くときに、柔らかすぎてべちゃべちゃしてしまうので、気をつけてください♡
似たレシピ
-
-
お惣菜パン☆うまうまWチーズパン☆ お惣菜パン☆うまうまWチーズパン☆
生地に粉チーズを練り込み、ピザ用チーズをトッピングしたチーズ好きのためのパン(^^)あるとついついつまんじゃいます〜 ひろハッティ -
-
カルボナーラ・コーンマヨパン(惣菜パン) カルボナーラ・コーンマヨパン(惣菜パン)
レトルトのカルボナーラソースを使って簡単に、コクのあるパンに♡コーンとマヨの王道♪お惣菜パンに^^HB使用。 22hot -
-
菓子パン・惣菜パン(ベースのパン生地) 菓子パン・惣菜パン(ベースのパン生地)
このパンをベースにいろんなパンを作ってます使用器具のメーカーから指導が入りましたので一部表記を変更しました(3/27) なつさな -
ホウレンソウ生地のお惣菜パン ホウレンソウ生地のお惣菜パン
パン好きな娘のランチ用に、野菜も取れて、おかずも食べれるパンを♪ホウレンソウ以外でもいろいろできます☆冷凍食品を使ってるのでかなり簡単☆ ハルごん -
3つの味が楽しめる♪お惣菜パン☆ランチ 3つの味が楽しめる♪お惣菜パン☆ランチ
コーンマヨ・ウインナーチーズ・ツナマヨチーズの3つの味♪色んなパンを食べたくて、みんな一緒に作っちゃいました~♪ ほっこり~の
その他のレシピ