簡単!人参のみじん切り

クックsugii
クックsugii @cook_40276136

簡単に人参をみじん切りできる方法です!幼児食用に行っているので、かなりの細かさです。
このレシピの生い立ち
小さな子どもたちへの食事を作る際に早く、簡単にと考えた手法です。この方法のおかげで、みじん切りが早くなりました♪

簡単!人参のみじん切り

簡単に人参をみじん切りできる方法です!幼児食用に行っているので、かなりの細かさです。
このレシピの生い立ち
小さな子どもたちへの食事を作る際に早く、簡単にと考えた手法です。この方法のおかげで、みじん切りが早くなりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 一本

作り方

  1. 1

    人参と包丁を用意します。

  2. 2

    半分サイズにし、ヘタの部分も切り落とします。

  3. 3

    半分しか使わないので、今度はピーラーで皮を剥きます。一本まるまるをみじん切りするならば、2と3の手順が逆になります。

  4. 4

    皮を剥いた人参半分を縦に置きます。

  5. 5

    上から、薄く板状になるように切ります。

  6. 6

    全部を薄く切り終えたら、数枚ずつ重ねます。

  7. 7

    今度はその重ねた一つのまとまりを縦に、細切りの状態になるように切っていきます。

  8. 8

    こんな感じにトントントントンっと…

  9. 9

    このように全部を切り終えたら、残りも全部細切りします。

  10. 10

    そしたら、細切りした人参を今度は横に並べます。

  11. 11

    この人参を細かく切っていけば…

  12. 12

    あっという間にみじん切りの完成です♪

コツ・ポイント

コツとしては、ステップ5の段階ですね!どれだけ薄く、真っすぐ綺麗に切れるかで完成形が変わってくると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックsugii
クックsugii @cook_40276136
に公開
千葉県在住、主夫のsugiiさんです。昔から料理を作るのも食べるのも大好きです♪色んな方の料理を見て、勉強させて頂きます。2018/01/05
もっと読む

似たレシピ