おぼれたトリュフ、という名前のドルチェ

神戸いたりあ屋
神戸いたりあ屋 @cook_40037468

ジェラート(アイスクリーム)にエスプレッソをかけただけのイタリアの超簡単デザートです。
このレシピの生い立ち
イタリアのレストランで出会ってから、僕のお気に入りのドルチェです。
アイスクリームもコーヒーも大好きな僕にはたまらない一皿です。(笑)

おぼれたトリュフ、という名前のドルチェ

ジェラート(アイスクリーム)にエスプレッソをかけただけのイタリアの超簡単デザートです。
このレシピの生い立ち
イタリアのレストランで出会ってから、僕のお気に入りのドルチェです。
アイスクリームもコーヒーも大好きな僕にはたまらない一皿です。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ニラ(ミルク)ジェラート 1カップ
  2. エスプレッソ 1杯分
  3. ミント 1枚

作り方

  1. 1

    容器とスプーンを冷凍庫で冷やしておきます。

  2. 2

    エスプレッソを入れます。
    (濃いコーヒーでもOKです)

  3. 3

    冷やした容器にジェラートを盛り付け、端から流し込むようにエスプレッソを注ぎます。

  4. 4

    彩りのミントを飾ったら完成です。

  5. 5

    ジェラートの甘さとエスプレッソの苦さと香りが見事なまでに調和して、美しく美味しいハーモニーを奏でてくれます。

  6. 6

    エスプレッソのかかったジェラートはもちろんですが、最後にジェラートの溶けたエスプレッソを飲むのが至福のひとときです♪

コツ・ポイント

タルトゥーフォアッフォガート=おぼれたトリュフという名前のこのドルチェは、お店によってはジェラートコンカッフェ=ジェラートとエスプレッソ、という呼び名だったりもします。

どうでしょう、トリュフがおぼれているように見えますでしょうか?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
神戸いたりあ屋
神戸いたりあ屋 @cook_40037468
に公開
イタリアで3年暮らしイタリア食材専門のネットショップ&実店舗やってます。JR元町駅西口徒歩30秒、改札出て左へ→横断歩道手前を右へ→高架下入口イタリア国旗が目印です。イタリア行くまで自炊経験のなかった僕でも作れるレシピですので、気軽に作っていただければと思います。美味しいパスタ、作りましょう♪https://italiaya.jp/
もっと読む

似たレシピ