本格★麻婆豆腐

ぽぴぱふ
ぽぴぱふ @cook_40115047

市販の合わせ調味料は卒業!
麻婆豆腐ってこんなに簡単にできるんだ(^-^)
このレシピの生い立ち
中国人の知人から聞いたレシピを再現してみました。
実際にはもっと調味料が入るようですが、簡単にアレンジしました!

本格★麻婆豆腐

市販の合わせ調味料は卒業!
麻婆豆腐ってこんなに簡単にできるんだ(^-^)
このレシピの生い立ち
中国人の知人から聞いたレシピを再現してみました。
実際にはもっと調味料が入るようですが、簡単にアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 絹豆腐 一丁
  2. 豚挽き肉 150㌘
  3. 長ネギ 10㌢
  4. にんにく 2片
  5. 鷹の爪 1本
  6. ★豆板醤 大さじ1
  7. ★甜麺醤 大さじ1
  8. ★豆鼓(なくてもOK) 小さじ1
  9. 鶏ガラスープの素 大さじ2分の1
  10. お湯 200㏄
  11. ☆塩 少々
  12. ☆コショウ 少々
  13. ☆料理酒 大さじ1
  14. ☆しょうゆ 大さじ1
  15. 片栗粉 大さじ1
  16. 適量

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、沸騰する直前で火を止め、ひとつまみの塩(分量外)と、角切りにした豆腐を入れておく。

  2. 2

    ①の行程の間に、ねぎ、鷹の爪(種抜く)、にんにくをみじん切りにして★と混ぜ合わせておく。

  3. 3

    フライパンに油(分量外)を中火で熱し、豚挽き肉を炒める。

  4. 4

    お肉の色が変わったら火を止め②を入れる。
    にんにくの香りがしてきたら、再度火をつけ調味料を焦がさないよう中火で炒める。

  5. 5

    赤い透明の油が浮いてきたら、鶏ガラスープを溶かしたお湯を200㏄入れ、中火~強火の間にする。

  6. 6

    蓋をして煮立ったら、①をザルに取り水気を切って投入する。
    再び煮立ったら☆を加え、大きく混ぜ合わせる。

  7. 7

    弱火にして、水で溶いた片栗粉を加える。
    ちょうど良いとろみになったら強火にし、1分加熱し、火を止める。

コツ・ポイント

豆腐の大きさはお好みでOKです!
豆腐を先にお湯で温めることで、調味料と合わせたとき温度の低下を防ぎ、より美味しくるとのこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽぴぱふ
ぽぴぱふ @cook_40115047
に公開
料理上手な母、義母と、料理学校に通い現在栄養管理士の妹、メタボ気味の夫に囲まれながらワーママやってます。美味しい&時短だいすき!
もっと読む

似たレシピ