丼にも!W麹の豚キノコ炒め

栄養士の卵。
栄養士の卵。 @cook_40127902

発酵食品である甘麹と醤油麹のW使いでヘルシーな炒め物を作りました!
腸内環境もよくなるはず…!
このレシピの生い立ち
甘辛い炒め物を作りたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 150g
  2. えのき 1袋
  3. しめじ 適量
  4. 出汁 100㏄
  5. 甘麹1 小さじ2
  6. ☆にんにくチューブ 1㎝
  7. ☆豆板醤or一味 お好みで
  8. 青ねぎ 2本
  9. ☆甘麹2 小さじ1
  10. ☆醤油麹 小さじ1
  11. ☆オイスターソース 小さじ2
  12. ☆醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    甘麹1と豚を8割ほど火が入るまで炒める。

  2. 2

    キノコは、出汁と一緒に強めの中火で水分を飛ばすように炊く。

  3. 3

    水分が少しだけ残った状態になったら豚肉をフライパンに戻し、☆を入れ、炒める。

  4. 4

    ご飯の上にのせても美味しいです。
    今回は丼にして、温玉をのせました。

コツ・ポイント

今回は使いませんでしたが、コチュジャンを入れるとパンチの効いた味になり、美味しいです。
丼の具のレシピなので少し味が濃いので、おかずにするときは調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

栄養士の卵。
栄養士の卵。 @cook_40127902
に公開
食べ物に関しては作ること、食べること、見ること全部大好きです。栄養士になるべく、学校で修行中です。学校に行きながらなのでたまにしかあげられないかもしれませんが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ