甘さ控えめチョコナッツクッキー☆

poma1125
poma1125 @cook_40076923

砂糖を控えめにして、ナッツときな粉で香ばしくバターミルクパウダーでコクをプラス!大好きなチョコチップも入れ普段のおやつ☆
このレシピの生い立ち
なんか食べたいなぁ~と思い立って・・・残っていたナッツやチョコチップ、きな粉を入れてみました。
砂糖は普通のクッキーの半分位かなと思いますが、自分の口に合ったので覚書も兼ねてレシピアップしてみました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

甘さ控えめチョコナッツクッキー☆

砂糖を控えめにして、ナッツときな粉で香ばしくバターミルクパウダーでコクをプラス!大好きなチョコチップも入れ普段のおやつ☆
このレシピの生い立ち
なんか食べたいなぁ~と思い立って・・・残っていたナッツやチョコチップ、きな粉を入れてみました。
砂糖は普通のクッキーの半分位かなと思いますが、自分の口に合ったので覚書も兼ねてレシピアップしてみました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無塩バター 125グラム
  2. 好みの砂糖 35グラム
  3. 全卵  1個
  4. 薄力粉 150グラム
  5. バターミルクパウダー 40グラム
  6. アーモンドプードル 20グラム
  7. きな粉 25グラム
  8. ベーキングパウダー 5グラム
  9. チョコチップ 75グラム
  10. 好みのナッツ 75グラム

作り方

  1. 1

    材料を計る。
    全卵を室温に戻し容器に割りほぐす。
    薄力粉とベーキングパウダーを袋に入れてシャカシャカしておく。

  2. 2

    別の袋にバターミルクパウダー、アーモンドプードル、きな粉を入れてシャカシャカしておく。

  3. 3

    大きめのボールにバターを入れ砂糖を加えて、ゴムベラでよく混ぜクリーム状にしておく。オーブンを170度で予熱する。

  4. 4

    3の中に割りほぐした全卵を3~4回に分け入れ、ゴムベラでその都度よく混ぜる。

  5. 5

    4の中に2を入れゴムベラでしっかり混ぜる。(少しふわっとするまで)

  6. 6

    5の中にふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを入れ切るように混ぜる。

  7. 7

    6の粉気がまだあるうちに、ナッツとチョコチップを入れ練らないように混ぜる。

  8. 8

    ゴムベラとスプーン(もしくは指先?)等を使って生地を天板に並べて170度のオーブンで約15~20分焼く。

コツ・ポイント

普段のおやつなので、ざっくりレシピです。
今回の砂糖はカソナード。ナッツはスライスアーモンドとカシューナッツで作りました。
好みのモノでどうぞ!
きな粉が苦手な方はココアや抹茶でも♪
焼き時間や温度はご家庭のオーブンに合わせてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
poma1125
poma1125 @cook_40076923
に公開
北海道生まれ北海道育ち。 現在・・・・東京在住。
もっと読む

似たレシピ