食べやすい♪大きいぶどうの切り方

とよと @cook_40072996
巨峰などの粒の大きいぶどう、皮が食べられない種類や、タネが入っている種類でも、一手間かけると食べやすくなります♪
このレシピの生い立ち
大きいぶどう(タネが入っていていて、皮が食べられない種類)が好きなのですが、皮をむくのが面倒だったので。
食べやすい♪大きいぶどうの切り方
巨峰などの粒の大きいぶどう、皮が食べられない種類や、タネが入っている種類でも、一手間かけると食べやすくなります♪
このレシピの生い立ち
大きいぶどう(タネが入っていていて、皮が食べられない種類)が好きなのですが、皮をむくのが面倒だったので。
作り方
- 1
ぶどうの粒を房から外して洗う。
- 2
粒のおへそ(房に付いていたところ)を上にして包丁で二つに切る。
コツ・ポイント
粒のおへそを上にして半分に切ると、タネの向きが一定になり、包丁も入れやすいので、作業が楽な気がします。
指で皮をむかずに口に入れられるので、食べるときに手があまり汚れません。
子どもたちも食べやすく好評です。
似たレシピ
-
-
-
皮タネとったら食べた!美味ぶどうの食べ方 皮タネとったら食べた!美味ぶどうの食べ方
ぶどうの皮タネが面倒な方には美味しい宝石にしてご提供。手も汚れず食べやすく、何といっても見た目がキラキラ綺麗!hocaco
-
食べやすい♡種無し葡萄ハチミツヨーグルト 食べやすい♡種無し葡萄ハチミツヨーグルト
小さな種無し葡萄はこどもやお年寄りには食べにくいので〜皮をはずしてヨーグルトと混ぜたら〜美味しくて食べやすくなります♡ ミセスオリーブ -
-
-
-
ぶどう&ぶどう〈ブドウ入りワインゼリー〉 ぶどう&ぶどう〈ブドウ入りワインゼリー〉
そのまま食べても美味しいブドウ・・・ひと手間かけて粒を浮かしたワインゼリーにしました♪ アルコールを飛ばしているので下戸でもOK。ぶどうは種が少なくて皮の剥き易い品種がいいと思います。好みでワインの量を調整してください。ともろぉ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20150776