ふわふわ☆たこなし明太子チーズ焼き♪

生地がふっわふわでたこがなくても、明太子とチーズの黄金コンビで意外とイケちゃいます(*´ω`*)b焼きたてでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
売ってるたこ焼き粉はうまみたっぷりで美味しいのですが載ってる分量で作ると硬くて美味しくないので、ふわふわになるように好みで作りました。たこがなくて、家に明太子があったのでそれで作ってみたら美味しかったです(*´ω`*)
ふわふわ☆たこなし明太子チーズ焼き♪
生地がふっわふわでたこがなくても、明太子とチーズの黄金コンビで意外とイケちゃいます(*´ω`*)b焼きたてでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
売ってるたこ焼き粉はうまみたっぷりで美味しいのですが載ってる分量で作ると硬くて美味しくないので、ふわふわになるように好みで作りました。たこがなくて、家に明太子があったのでそれで作ってみたら美味しかったです(*´ω`*)
作り方
- 1
☆を合わせてたこ粉を作ります。ボールにたこ焼き粉と顆粒だしとベーキングパウダーを入れてホイッパーでくるくるします
- 2
1にお水を分けながら入れて、だまにならないように混ぜます。水を全部入れ終わったら、とき卵を入れてもう一度まぜまぜ
- 3
最後に山芋を入れてまぜまぜして、混ざったらたこ粉の出来上がりです☆
- 4
たこ焼きの鉄板に火をつけて油を多めにしいて、煙が出るまで放置します
- 5
煙がもくもく出たら少し待ってから火を止めます。キッチンペーパーで油を拭き取ります
- 6
少し鉄板が冷めたらもう一度油をしきます。今度は少なすぎず多すぎずしきます
- 7
油をしいた後に、火を入れてたこ粉を流して明太子、チーズ、天かすをまんべんなく入れて、生地が膨らむまで待ちます
- 8
生地が膨らんだら一気にひっくり返します。私は菜箸でひっくり返します。何回かくるくるひっくり返して焼けたら出来上がり♪
- 9
お好みでトッピングしてください♪私の好きな組み合わせはマヨネーズ×醤油です♪旦那くんはポン酢×マヨネーズです♪
- 10
きざみのりもグッドです(*´ω`*)
コツ・ポイント
鉄板に生地がくっつくのが嫌なので、私は4〜6をしています。うちの鉄板がまだ新しくて出来上がっていないので、出来上がってる方は4〜6は飛ばしていいかもしれません。後は生地が膨らむのをじっと待つ事が大事だと思います。ひっくり返したいのを我慢♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
タコパーにぴったり!明太子チーズ焼き タコパーにぴったり!明太子チーズ焼き
たこの代わりに明太子&とろーりチーズが入ったたまらん美味しさをどうぞー♪ソースなしのそのまま食べる変わりたこ焼きです 槙かおる -
-
-
その他のレシピ