作り方
- 1
卵に塩を少々入れて、炒り卵を作ります。
- 2
鰹節にしょう油を入れて、おかかを作ります。
- 3
その他、梅干は種を取ってほぐしたり、明太子は皮から外したり、ご飯にのせやすいよう用意します。
- 4
巻き簀に焼き板海苔を置き、ご飯を薄く敷きます。冷ご飯はレンジで少し温めて!
巻き終わりの部分は1.5〜2cm残します。 - 5
ご飯全体にゆかりを振ったら、真ん中に具をのせます。
- 6
巻き寿司の要領でクルッと巻いて出来上がり。
我が家の子供たちは切らずにまるかじりします♪
もちろん切ってもオッケー!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
パクパク朝ごはん♪ベーコンエッグ海苔巻き パクパク朝ごはん♪ベーコンエッグ海苔巻き
「のこそう、お母さんの味」レシピ本に掲載されました。ありがとうございます!生魚が×な私の定番海苔巻きです。忙しい朝にも…anankazuzu
-
-
ゆかり海苔巻き手鞠おむすび(^q^)☺⛄ ゆかり海苔巻き手鞠おむすび(^q^)☺⛄
温かいご飯とゆかりふりかけと海苔で手鞠おむすび❗簡単で彩りもよいので朝食☕☀やお弁当に❕暑い夏⛅食欲のないときおすすめ❗ minmo2✳️2 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20151148