シャキシャキ✨もやしの彩り中華サラダ

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
もやしときゅうり、人参、カニカマの彩りのいい中華サラダです。
このレシピの生い立ち
グリーンサラダの代わりに作りました。
シャキシャキ✨もやしの彩り中華サラダ
もやしときゅうり、人参、カニカマの彩りのいい中華サラダです。
このレシピの生い立ち
グリーンサラダの代わりに作りました。
作り方
- 1
人参は3センチにスライスして3ミリの拍子木切りにする。
- 2
きゅうりは3ミリの斜めスライスにしてから、3ミリの千切りにする。
- 3
カニカマは手でほぐす。
- 4
もやしは、塩を加えた熱湯で1分半茹でる。
- 5
ザルに上げ、湯切りする。軽く絞る。
- 6
粗熱が取れたもやしにきゅうり、人参、カニカマ、調味料を加える。
- 7
混ぜ合わせて完成♪次の日も味が染みて美味しいです✨
コツ・ポイント
もやしは、レンチンでもいいですが、さっと塩茹でした方が臭みが取れ日持ちします。すぐ食べでも美味しいですが、次の日も味が染みて美味しいです。冷やし中華みたいに錦糸卵を加えると、さらに彩りが良く、まろやかになります。
似たレシピ
-
-
-
-
ブロコリーともやしとひじきの中華サラダ ブロコリーともやしとひじきの中華サラダ
ブロッコリーの茎も使ったサラダです♪きゅうり人参等冷蔵庫にある野菜で家計に嬉しくもやしでボリュームが有る中華サラダです☆ みんみんみんと♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20153109