ムニュっと半生干し芋チョコ♪

yumihaango @cook_40062176
自家製半生干し芋が出来たら是非作って欲しい!ネットリムニュっとした半生干し芋とチョコのコラボは不思議な食感です♪
このレシピの生い立ち
自家製干し芋のムニュっがグミっぽかったので
チョコ掛けしたらウマウマ♪
癖になって毎年作るようになりました。
ムニュっと半生干し芋チョコ♪
自家製半生干し芋が出来たら是非作って欲しい!ネットリムニュっとした半生干し芋とチョコのコラボは不思議な食感です♪
このレシピの生い立ち
自家製干し芋のムニュっがグミっぽかったので
チョコ掛けしたらウマウマ♪
癖になって毎年作るようになりました。
作り方
- 1
「寒くなったら半生干し芋作ろ」レシピID : 20329042の、完成したネットリ半生干し芋で作ります。
- 2
大きさで違ってくるので何とも言えませんが、板チョコ1枚に付き干し芋普通サイズで3個くらい。今回はミルクチョコレート使用
- 3
干し芋を一口大くらいに切ります
- 4
チョコを湯せんします。板チョコを刻んでボウルに入れ、50度くらいのお湯を入れたボウルにつけてしっかり全部溶かして混ぜます
- 5
干し芋を湯せんしたチョコにくぐらせます。湯せんにかけたまま作業するとチョコが固まらなくていいです
- 6
チョコをまぶしたらクッキングシートの上に並べて乾かします
- 7
チョコが固まったら完成♪
- 8
タッパーなどに入れて涼しい場所や冷蔵庫で保管します。干し柿チョコ(左)同様、食感が面白いです。
- 9
友達に食べさせると「え、何これ?何のチョコ???」と不思議がられ当てることが出来ずに盛り上がります(笑)
コツ・ポイント
最初ビターチョコでやってみたけど、やはり少し甘いチョコのほうが合いました。
干し芋の大きさや切り方でチョコの量が変わるので、チョコはあらかじめ大目に用意したほうが無難です。干し芋は出来れば自家製半生干し芋で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20154193