牡蠣シリーズ長くない?牡蠣ラーメン

RGBじぇねしす @cook_40213966
名前より牡蠣の人って呼ばれる機会が増えました
このレシピの生い立ち
牡蠣エキスが万能タレ感ある…というか全部牡蠣の味にしてしまうので
オイスターソースとは違うんすよ〜
あれよりもっとフレッシュさある
塩気は牡蠣にほとんど持ってかれてるんでドパドパ入れちゃう
牡蠣シリーズ長くない?牡蠣ラーメン
名前より牡蠣の人って呼ばれる機会が増えました
このレシピの生い立ち
牡蠣エキスが万能タレ感ある…というか全部牡蠣の味にしてしまうので
オイスターソースとは違うんすよ〜
あれよりもっとフレッシュさある
塩気は牡蠣にほとんど持ってかれてるんでドパドパ入れちゃう
作り方
- 1
塩ならなんでもいい気がするけど
今日は君に決めた - 2
500ccのお湯で作るとあるので
100cc追加してふつうに3分茹で - 3
醤油の色も消えて失せ
牡蠣エキスで濁りきったおそろしいタレを使用します根元→ID 19474289
- 4
丼あたためとこう
- 5
3分経ったので火を切ってスープの素
- 6
味見しながら牡蠣エキスを投入
塩ラーメンが急に牡蠣の味に支配される量がある
今回は大さじ五杯入った - 7
丼によそって、牡蠣醤油漬けとネギあしらって完成
俺の知ってる塩ラーメンはこんなに白濁してない - 8
丼すべてが牡蠣の間合い
つーかこれが限界 - 9
残り汁に牡蠣エキスを残り全て入れて
牡蠣ご飯の残りもぶっこんだ
ここまでくるとカプセルに詰めて服用した方がいいレベル - 10
今から10分間、オペレーターを増やしてお待ちしてます!
コツ・ポイント
もう牡蠣の味がするもの飽きたとか言わない
似たレシピ
-
-
-
-
サッポロ一番『牡蛎のみぞれ塩らーめん』 サッポロ一番『牡蛎のみぞれ塩らーめん』
『サッポロ一番の塩らーめん』と『牡蛎』と『みぞれ(大根おろし)』で寒い日にピッタリのラーメンを作ってみました! まぁぁぁぼう -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20157700