作り方
- 1
牡蠣は下処理して(塩と片栗粉で汚れを落として水で三回位洗い流す)、ペーパーで水気をきり、フライパンにごま油入れて焼く。
- 2
両面1-2分位ずつ焼き、牡蠣が焼けふっくらしてきたら、指定量+30cc位の水と付属のスープと■を入れ沸騰したら3分程煮る
- 3
麺は、茹で上がったら(指定の−30秒で茹でました)ザルにあげ湯を切り器に。スープを入れて◎(好きな具)を入れて出来上がり
コツ・ポイント
牡蠣に火を通しすぎない。時間のタイミングが難しい時は、一旦別皿に置いておくと良いです。
牡蠣を焼いたフライパンでスープを作るので、牡蠣エキスたっぷりです。
3粒だと少し牡蠣エキス足りなかったような、大粒なので丁度良かったような。感じ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!(牡蠣)味噌ラーメンスープ 簡単!(牡蠣)味噌ラーメンスープ
ほったらかしで出来る、美味しい手作りラーメンスープ。麺にも豆腐にも合います!牡蠣を抜いても、他のお肉でも美味しい。 いなづまホイップ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21386068